|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 崎 : [みさき] (n) cape (on coast) ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日本 : [にっぽん, にほん] 【名詞】 1. Japan ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 大学 : [だいがく] 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中学 : [ちゅうがく] 【名詞】 1. middle school 2. junior high school ・ 中学校 : [ちゅうがっこう] 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
長崎日本大学中学校・高等学校(ながさきにほんだいがくちゅうがっこう・こうとうがっこう, Nagasaki Nihon University Junior and Senior High School)は長崎県諫早市にある男女共学の私立中学校・高等学校。学校法人長崎日本大学学園の運営する日本大学準付属校で、中高一貫教育を行っている。高校は、長崎県一のマンモス校で進学率も高い。 略称は「長崎日大」で、地元では単に「日大」と略されることもある。 50周年記念行事のひとつとして、2017年(平成29年)完成予定の新キャンパス建設構想が発表された。 ==概要== ;歴史 :日本大学第5代総長・永田菊四郎により、その郷里の長崎県に日本大学の付属高校として1967年(昭和42年)に開校した。1991年(平成3年)に中学校を併設し、中高一貫教育を開始した。高校設置準備委員会が発足した1966年(昭和41年)を創立年としており、2011年(平成23年)に創立45周年を迎えた。 ;校訓 :「至誠 勤労 創造」 - 至誠の心を元とし、心身の勤労に励み、創造の精神に生きる ;校歌 :作詞は松原博一、作曲は貴島清彦による。3番まであり、1・3番に校名の「長崎日大」が登場する。 ;設置課程・学科 : *六年制コース中学課程 : *六年制コース高校課程 (全日制課程) : *普通科 : *アカデミーコースI類 : *アカデミーコースII類 : *プログレスコース : *デザイン美術科 ;施設 : *1号館、2号館、3号館、実践棟 : *第1体育館、第2体育館、鳳雛舞館(武道館)、旧武道館 : *第1グラウンド、第2グラウンド(テニスコート6面・サッカー場・野球場)、第3グラウンド : *食堂、購買部 : *中庭 - ステージ・バスケットゴールを備える。 : *明倫館 - 寮 ;制服 :男女ともに濃紺・濃緑チェックのブレザー。男子はネクタイ(冬服)、女子はリボン着用。 ;通学 :長崎市、時津町、大村市、島原市、雲仙市小浜町、諫早市小長井町、佐賀県藤津郡太良町などとの間にスクールバスを運行している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長崎日本大学中学校・高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|