|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 長編 : [ちょうへん] 【名詞】 1. long (e.g., novel, film) ・ 編 : [へん] 1. (n,n-suf) compilation 2. editing 3. completed poem 4. book 5. part of book ・ 児 : [じ] 1. (n-suf) child ・ 児童 : [じどう] 【名詞】 1. children 2. juvenile ・ 児童文学 : [じどうぶんがく] (n) juvenile literature ・ 童 : [わらべ] 【名詞】 1. child ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文学 : [ぶんがく] 【名詞】 1. literature ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 新人 : [しんじん] 【名詞】 1. new face 2. newcomer ・ 新人賞 : [しんじんしょう] (n) Rookie of the Year award ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1 ・ 賞 : [しょう] 1. (n,n-suf) prize 2. award
長編児童文学新人賞(ちょうへんじどうぶんがくしんじんしょう)は、社団法人日本児童文学者協会と小峰書店が主催する公募新人文学賞である。2002年に創設された。 小学生中学年から中学生を対象にした自作未発表の長編創作児童文学を対象とする。現在の選考委員は高橋秀雄、西山利佳、濱野京子、牧野節子に小峰書店編集部。受賞作品は小峰書店より単行本として出版される。 ==受賞作品== === 第1回から第10回 === * 第1回(2002年) - 松本祐子 『金色の月の夜に……』(出版時/『リューンノールの庭』) * 第2回(2003年) - 福田隆浩 『私のお気に入りの場所』(出版時/『この素晴らしき世界に生まれて』) * 第3回(2004年) - 該当作なし * 第4回(2005年) - 坂本のこ 『リバー・サイド』(出版時/『川のほとりで』) * 第5回(2006年) - 本多明 『幸子の庭』 * 第6回(2007年) - 該当作なし * 第7回(2008年) - 該当作なし * 第8回(2009年) - にしがきようこ 『ピアチェーレ』(出版時/『ピアチェーレ―風の歌声』) * 第9回(2010年) - 該当作なし * 第10回(2011年) - くぼひでき 『カンナは夏に』(出版時/『カンナ道のむこうへ』) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長編児童文学新人賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|