翻訳と辞書
Words near each other
・ 長良川リバーサイド道路
・ 長良川事件
・ 長良川交通公園
・ 長良川全国花火大会
・ 長良川公園
・ 長良川右岸プロムナード
・ 長良川右岸有料道路
・ 長良川右岸道路
・ 長良川国際レガッタコース
・ 長良川国際会議場
長良川大橋
・ 長良川橋 (東海環状自動車道)
・ 長良川橋梁 (東海道新幹線)
・ 長良川橋梁 (東海道本線)
・ 長良川河口堰
・ 長良川清流自転車道
・ 長良川温泉
・ 長良川球場
・ 長良川球技メドゥ
・ 長良川球技メドウ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長良川大橋 : ミニ英和和英辞書
長良川大橋[ながらがわおおはし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

長良川大橋 : ウィキペディア日本語版
長良川大橋[ながらがわおおはし]

長良川大橋(ながらがわおおはし)は、岐阜県海津市愛知県愛西市を結ぶ、長良川にかかる愛知県道・岐阜県道・三重県道125号佐屋多度線の橋である。
木曽川立田大橋揖斐川油島大橋とともに、愛知県、岐阜県、三重県の三県共同で同県道の一部として建設されたもので、3つの橋の中で最後に完成、これにより愛知県側の国道155号から三重側の国道258号線間5.8 kmが接続された。愛知県、三重県方面から木曽三川公園木曽三川公園センター)へのアクセス道路である。
== 概要 ==

* 供用開始:1987年(昭和62年)
* 延長:471.5 m
* 幅員:7 m
* 橋梁形式:鋼ローゼ橋
* 所在地:愛知県愛西市立田町福原 - 岐阜県海津市海津町油島


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長良川大橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.