翻訳と辞書
Words near each other
・ 長良川鉄道ナガラ1形気動車
・ 長良川鉄道ナガラ2形気動車
・ 長良川鉄道ナガラ3形気動車
・ 長良川鉄道ナガラ5形気動車
・ 長良川鉄道越美南線
・ 長良川陸上競技場
・ 長良川鵜飼
・ 長良村
・ 長良橋
・ 長良橋通り
長良橋陸閘
・ 長良橋駅
・ 長良治雄
・ 長良神社
・ 長良神社 (館林市)
・ 長良軽便鉄道
・ 長良養護学校
・ 長良駅
・ 長良高
・ 長良高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長良橋陸閘 : ミニ英和和英辞書
長良橋陸閘[ながらばしりっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)

長良橋陸閘 : ウィキペディア日本語版
長良橋陸閘[ながらばしりっこう]

長良橋陸閘(ながらばしりっこう)とは、岐阜県岐阜市長良橋右岸長良陸閘左岸大宮陸閘からなる陸閘1959年昭和34年)の伊勢湾台風と翌年8月の台風11号・12号による洪水時に、この箇所から溢れだした水が岐阜市内に溢流、氾濫したため、その対策として陸閘が設置された。商用電源発電機により操作を行う大規模な物で、この他にも付近には大小約100箇所の陸閘が存在する(うち国土交通省直轄は33箇所)。
== 概要 ==
長良橋付近では、河道と堤防本提の間の堤外地(いわゆる河川敷)に長良川温泉旅館街及び住宅地が拡がり、それらは防水壁によって長良川と仕切られている。これら堤外地と連絡するため、堤防本提に生活に必要な道路を切通しを設けて通しているが、河川増水時には洪水が市街地へ流入するのを防ぐためにそれを遮断する必要があり、そのために大小様々な陸閘を設けている。
大宮、長良の両陸閘は、長良川(長良水位観測所)の水位が18.94mに達すると閉鎖作業を開始し、水位が19.74mを越えると完全閉鎖(全閉)する〔避難勧告基準(客観的数値を用いたもの)・避難勧告の準備情報の例 総務省消防庁〕。この陸閘全閉は、1976年(昭和51年)9月の9.12水害以降わずか数回のみだが、かなりの非常事態に行われている。なお、2002年平成14年)までは陸閘全閉水位が19.86mに設定されていたため、2000年(平成12年)9月の東海豪雨では全閉されていない〔第2回 長良川川原町鵜飼屋地域のかわまちづくり懇談会 現地視察資料 、5頁、国土交通省木曽川上流河川事務所、2009年7月30日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長良橋陸閘」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.