翻訳と辞書
Words near each other
・ 長谷川昇
・ 長谷川昌史
・ 長谷川昌幸
・ 長谷川昌泳
・ 長谷川明
・ 長谷川明 (情報処理技術者)
・ 長谷川明子
・ 長谷川明男
・ 長谷川映太郎
・ 長谷川昭男
長谷川昴
・ 長谷川時夫
・ 長谷川時雨
・ 長谷川晃
・ 長谷川晃一郎
・ 長谷川晃誉
・ 長谷川晋
・ 長谷川晋一
・ 長谷川晴彦
・ 長谷川晶一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長谷川昴 : ミニ英和和英辞書
長谷川昴[はせがわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
谷川 : [たにがわ]
 【名詞】 1. mountain stream 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [すばる]
 (n) Pleiades

長谷川昴 ( リダイレクト:ロウきゅーぶ!#主人公 ) : ウィキペディア日本語版
ロウきゅーぶ![すばる]

|colspan="2" style="padding:0"|
|colspan="2" style="padding:0"|
ロウきゅーぶ!』(''RO-KYU-BU!'')は、蒼山サグによる日本ライトノベル作品。イラストてぃんくるが担当している。電撃文庫アスキー・メディアワークス)より2009年2月から2015年7月まで全15卷が刊行された。
電撃G'sコミック』、『電撃G's Festival! COMIC』にて漫画版が連載中。2011年4月にドラマCDが発売され、同年7月から9月までテレビアニメ版が放送された。また、テレビアニメ第2期『ロウきゅーぶ!SS』が2013年7月から9月まで放送された。
== 概要 ==
所属していたバスケットボールが不祥事で休部となってしまった後、小学校の女子バスケットボール(ミニバスケットボール)部でコーチをすることになった男子高校生を主人公として、部員である小学生のヒロインたちとの交流や成長を描く〔〔〔。美少女キャラクターの魅力を描いた「萌え」の要素と、シリアスなスポーツの描写を盛り込むスポ根の要素を融合させた作風となっている〔。タイトルの由来は「籠球」(ろうきゅう。バスケットボールの和名)と「休部」(きゅーぶ)から〔。
本作は2008年に新人賞である第15回電撃小説大賞に投稿されて銀賞を受賞し〔、翌年に著者のデビュー作として第1巻が出版された。著者の蒼山サグは本作の執筆の経緯を、2007年の晩秋に人生に迷いを感じて四国八十八箇所巡礼(お遍路巡り)している最中、夜の寒さや寂しさを紛らわそうとしているうちに着想を得たとし〔〔〔、その後本命のアイディアとは異なる習作のつもりで書き始めた作品が基になったと語っている〔。著者がお遍路巡りを通して悩み苦しんだ体験は、物語の序盤において主人公が抱えていた挫折や苦悩にも反映されていたという〔。ライトノベルでは珍しいスポーツという題材を選んだのは、著者がバスケットボールが好きで中学生時代に部活動の経験があったことや、入賞を狙う上で競争相手が少ないジャンルを狙ったためであるとしている〔。
本作ではロリータ・コンプレックスを題材の一部として扱っており、例えば主人公がかつて所属していたバスケットボール部が休部に追い込まれた原因も、部長と女子小学生の交際であると設定され、作中において主人公は終始このタブーを気にしている。しかし本作が電撃大賞の銀賞を受賞したのは、幼いヒロインたちの魅力を描くギャルゲー的な要素を含みつつもそれに傾倒せず、直球のスポーツものとしても読ませる内容になっていた点を評価されてのことである〔。著者の蒼山サグも、小学生をヒロインに設定したのは健気に頑張っている姿が読者に伝わりやすいという考えがあったと説明し、応募段階では少年漫画風のイラストをイメージしていたと述べている〔。一方、編集部は「『SLAM DUNK』よりも『苺ましまろ』の方が好き」であるという著者の意向をそれとなく確認した上で、可愛らしい作風のてぃんくるをイラストレーターとして選出した〔。その後の続刊でもイラストには試合・練習を問わず部員がバスケットボールをしている場面がほとんど描かれていない。さらに編集部が付けたキャッチコピーは「少女はスポコン! コーチはロリコン!? ハートフルなさわやかローリング・スポコメディ!」〔というもので、蒼山はこれを「他人の作品で見たら絶賛する」としつつも難色を示したが、結局採用された〔。電撃萌王ではキャッチコピーを略して「ロリコメ!」と表記している。
作中のバスケットボールの描写は、小学生の競技ではボスハンド(両手投げ)のシュートが主流であることを意識した描写がされるなど〔ただしバスケットボールの経験者でありチーム随一の技術を持つと設定されている智花は、専らワンハンドシュートを用いる描写となっている。〕、派手なスーパープレーは基本的に登場しない方向で描かれている〔。ただし、反則の基準が現実の小学生のバスケットボール競技よりもNBAの基準を意識したものとなっているなど、リアリティよりも娯楽小説としての面白味に重きが置かれている部分もあるという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロウきゅーぶ!」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ro-Kyu-Bu! 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.