|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 谷川 : [たにがわ] 【名詞】 1. mountain stream ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
長谷川 逸子(はせがわ いつこ、1941年12月1日 - )は日本の建築家。菊竹清訓事務所出身。静岡県焼津市出身。関東学院大学工学部建築学科卒業。東京工業大学研究生を経て、1979年長谷川逸子・建築計画工房設立。関東学院大学客員教授。 伊東豊雄とともに「野武士」世代の代表格。1986年、槇文彦・磯崎新の二大巨匠(当時の二人は世代的には中堅だったが影響力は既に巨匠だった)が審査員を務めた湘南台文化センターの公開コンペで最優秀賞を受賞し一躍注目を浴びる。 ==作品== *1972年 焼津の住宅1 *1975年 鴨居の住宅 *1975年 緑が丘の住宅 *1977年 柿生の住宅 *1977年 焼津の住宅2 *1978年 焼津の文房具屋 *1979年 徳丸小児科 *1980年 桑原の住宅 *1984年 眉山ホール *1989年 湘南台文化センター(公開コンペ最優秀賞) *1994年 すみだ生涯学習センター(招待コンペ最優秀賞) *1994年 フットワークコンピュータセンター *1994年 大島町絵本館+絵本ふれあいパーク *1994年 氷見市立仏生寺小学校 *1995年 山梨県笛吹川フルーツ公園 *1997年 氷見市立海峰小学校 *1998年 ミウラート・ヴィレッジ *1998年 茨城県営滑川アパート *1999年 新潟市民芸術文化会館(公開コンペ最優秀賞) *1999年 ふれあいエスプ塩竈 *2001年 袋井市月見の里学遊館 *2002年 Y・Sハウス *2003年 SNハウス *2005年 本陣市営住宅・太田行政センター *2005年 静岡大成中学校・高等学校(長谷川逸子の出身校でもある) *2006年 珠洲市多目的ホール(ラポルトすず) *2008年 コートデコ四の坂 (東京都新宿区中井) *2013年 NISHIMAGOME TERRACE COURT 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長谷川逸子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|