翻訳と辞書
Words near each other
・ 長谷池
・ 長谷泰宏
・ 長谷湖
・ 長谷王
・ 長谷田駅
・ 長谷百合子
・ 長谷直美
・ 長谷真理香
・ 長谷真行
・ 長谷瞳
長谷章久
・ 長谷美希
・ 長谷見昌弘
・ 長谷見沙貴
・ 長谷観音
・ 長谷観音 (古河市)
・ 長谷路
・ 長谷邦夫
・ 長谷邦夫 (曖昧さ回避)
・ 長谷部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長谷章久 : ミニ英和和英辞書
長谷章久[はせ あきひさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 

長谷章久 : ウィキペディア日本語版
長谷章久[はせ あきひさ]
長谷 章久(はせ あきひさ、1918年(大正7年) - 1985年(昭和60年)10月25日)は、国文学者
東京生まれ。1942年東京帝国大学文学部国文科卒。1947年同大学院(旧制)修了、埼玉大学助教授教授、1962年「仮作物語の享受に関する研究」で東京大学文学博士。1981年埼玉大学を定年退官、名誉教授放送大学教授、埼玉教育センター長。日本風土文学会会長を務めた。自ら写真を撮り、啓蒙的な書物を多く著した。
==著書==

*『平安時代の風俗』河出書房、1954
*『日本文学史図鑑』河出書房、1955
*『奥の細道』角川写真文庫、1956
*『国文参考図鑑』旺文社、1960
*『目で見る服飾の歴史 日本』さ・え・ら書房、1960
*『古典文学の風土』學燈社、1962-1963
*『芭蕉 その旅と史蹟』人物往来社、1964
*『京都御所 美と千年の歴史』人物往来社 1964
*『東京の中の江戸』角川文庫、1967 のち選書
*『日本文学と風土』講談社現代新書、1968
*『作り物語の享受に関する研究』風間書房、1969
*『花の京都御所』毎日新聞社、1971
*『万葉東歌の世界 写真集』写真・文 講談社、1977
*『日本文化論 日本人の実態と文化の特質を求めて』旺文社 テレビ大学講座、1982
*『日本文化論』放送大学 日本放送出版協会(発売)、1985
*『東京歴史物語 新・東京の中の江戸』角川選書、1985 『江戸・東京歴史物語』講談社学術文庫
*『和歌のふるさと 写真集 歌枕をたずねて』大修館書店、1990
:解題
*『青表紙本源氏物語 夢の浮橋』解題 新典社、1970

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長谷章久」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.