翻訳と辞書
Words near each other
・ 長野吉彰
・ 長野吉業
・ 長野吉田
・ 長野吉田高校
・ 長野吉田高等学校
・ 長野哲
・ 長野商工会館
・ 長野商業
・ 長野商業高校
・ 長野商業高等学校
長野国体
・ 長野国助
・ 長野地区司令官
・ 長野地区司令部
・ 長野地域
・ 長野地方卸売市場
・ 長野地方検察庁
・ 長野地方裁判所
・ 長野地方裁判所上田支部
・ 長野地方裁判所伊那支部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長野国体 : ミニ英和和英辞書
長野国体[ながの]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国体 : [こくたい]
 【名詞】 1. (1) national polity 2. (2) National Athletic Meet 

長野国体 ( リダイレクト:第33回国民体育大会 ) : ウィキペディア日本語版
第33回国民体育大会[だい33かいこくみんたいいくたいかい]

第33回国民体育大会(だい33かいこくみんたいいくたいかい)は1978年に開催された国民体育大会である。
秋季大会は長野県松本市を主会場に開催された。今大会は前回、1977年青森県での「あすなろ国体」に次いで、冬の2大会、夏、秋の4大会を全部同一県で開催する国体史上2年連続2度目の「完全国体」であった。
スローガンは「日本の屋根に手をつなぐ」。天皇杯、皇后杯はいずれも開催地の長野県が獲得した。
大会後には第14回全国身体障害者スポーツ大会が開催された。
国体を誘致する際には、長野市松本市が仲が悪くどちらを主会場にするか問題になったため、夏目長野市長と深沢松本市長との間で会談が行われた。その結果、主会場は松本市になり、長野市には将来長野県内でオリンピックを開催する際には開催地にするという見返りが施された(長野オリンピック)。長野市と松本市の対立はこれを機に徐々に収束へと向かった。大会にあわせ松本市では松本駅の新築、やまびこ国体道路の開通などの大規模なインフラ整備行われた。
== 大会概要 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第33回国民体育大会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.