|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 長野県 : [ながのけん] (n) Nagano prefecture (Chuubu area) ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 高等学校 : [こうとうがっこう] 【名詞】 1. senior high school ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら) ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
長野県中野高等学校(ながのけんなかのこうとうがっこう)は長野県中野市に存在した公立高等学校である。 文化祭は校章に由来し「まつかさ祭」と称していた。 2007年度は2・3年生のみ、2008年度は3年生のみ在籍し、2009年度以降は統合により廃校となった。 ==沿革== *1911年4月 - 町立中野実科高等女学校として開校。 *1923年4月 - 上高井郡町村組合立へ移管。長野県下高井高等女学校となる。 *1926年4月 - 長野県へ移管。長野県中野高等女学校となる。 *1948年4月 - 学制改革により、長野県中野高等学校となる。全日制普通課程、被服課程設置。男女共学とする。 *1961年3月 - 被服課程廃止。 *1968年3月 - 男女共学を中断し、女子校となる。 *1974年4月 - 男女共学を再開。 *2007年4月 - 中野実業高等学校と統合し、総合学科の長野県中野立志館高等学校に転換。 *2009年3月 - 閉校。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長野県中野高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|