|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 長野県 : [ながのけん] (n) Nagano prefecture (Chuubu area) ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 高等学校 : [こうとうがっこう] 【名詞】 1. senior high school ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら) ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
長野県大町高等学校(ながのけん おおまちこうとうがっこう)は、長野県大町市にある公立高校。前身は旧制大町中学校、1993年には特色学科である理数科が開設された。大町・安曇野地域でも随一の進学校である。 2016年に、長野県大町北高等学校と再編統合されて新たな高等学校へと移行することが決まり、新校は「大町岳陽(がくよう)高等学校」と決まった。 ==沿革== *1901年 - 長野県立松本中学校大町分校として開校。 *1904年4月1日 - 長野県立大町中学校として独立。 *1920年4月1日 - 長野県令38号により、長野県大町中学校に改称。 *1948年4月1日 - 学制改革により、長野県大町南高等学校となる。 *1959年4月1日 - 長野県大町高等学校と改称。 *1993年4月1日 - 理数科を設置。 *2003年4月 - 文部科学省より学力向上フロンティアハイスクールの指定(3年間)を受ける。 *2006年9月15日 - 長野県大町北高等学校との統合案を県議会が否決。 *2011年 - 2月県議会において長野県大町北高等学校との統合案が同意される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長野県大町高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|