翻訳と辞書
Words near each other
・ 長野県木曽東高等学校
・ 長野県木曽西高等学校
・ 長野県木曽青峰高等学校
・ 長野県木曽高等学校
・ 長野県東御清翔高等学校
・ 長野県東筑摩西部農業高等学校
・ 長野県東筑摩農業高等学校
・ 長野県東部高等学校
・ 長野県松代高等学校
・ 長野県松川高等学校
長野県松本中学校
・ 長野県松本地方事務所
・ 長野県松本女子師範学校
・ 長野県松本工業学校
・ 長野県松本工業高等学校
・ 長野県松本市山形村朝日村中学校組合立鉢盛中学校
・ 長野県松本市立高等学校
・ 長野県松本平広域公園
・ 長野県松本平広域公園総合球技場
・ 長野県松本文化会館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長野県松本中学校 : ミニ英和和英辞書
長野県松本中学校[ながのけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長野県 : [ながのけん]
 (n) Nagano prefecture (Chuubu area)
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

長野県松本中学校 ( リダイレクト:長野県松本深志高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
長野県松本深志高等学校[ながのけん まつもとふかしこうとうがっこう]

長野県松本深志高等学校(ながのけん まつもとふかしこうとうがっこう)は、長野県松本市蟻ケ崎三丁目にある県立高等学校
== 概要 ==

授業は1日65分×5時限(木曜日 65分×5時限+LHR50分 土曜日 65分×3時限)を展開する。土曜授業は2013年度から新学習指導要領が完全実施されるのに伴い、生徒の学習時間の確保と平日放課後の自主活動の時間確保のため開始された。ただし、毎週は実施されない。2002年度から2003年度までの夏期は70分授業を実施していたが、従来(1957年~)の65分授業に戻した。校名の「深志」とは松本市の古称「深志郷」に由来し、「扇状地の伏流水がわき出る場所」を意味する。
長野県内の伝統名門校の1つである。
本校管理棟普通教室棟(第一棟)と講堂は、共に2003年4月8日から、国の登録有形文化財となっている。
*第一棟(1933年竣工) - 初期のコンクリート造学校建築で、尖った柱の形や尖頭状の正面玄関のアーチ等、ゴシック風意匠に特徴がある。
*講堂(1934年竣工) - 体育館を兼ねる。壁体は鉄筋コンクリート造、屋根は桟瓦葺の切妻屋根である。5連の尖頭アーチが特徴のアーケード風の正面玄関、玄関のスクラッチタイルなどは第一棟に呼応した意匠である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長野県松本深志高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.