翻訳と辞書
Words near each other
・ 長野県飯田工業高等学校
・ 長野県飯田東高等学校
・ 長野県飯田西高等学校
・ 長野県飯田長姫高等学校
・ 長野県飯田風越高等学校
・ 長野県飯田高松高等学校
・ 長野県飯田高等学校
・ 長野県駒ヶ根工業高等学校
・ 長野県高等学校の廃校一覧
・ 長野県高等学校一覧
長野県高遠高等学校
・ 長野眞
・ 長野真
・ 長野真歩
・ 長野督
・ 長野石炭油会社
・ 長野社会保険事務局
・ 長野社会福祉専門学校
・ 長野祐一郎
・ 長野祐也


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長野県高遠高等学校 : ミニ英和和英辞書
長野県高遠高等学校[ながのけん たかとおこうとうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長野県 : [ながのけん]
 (n) Nagano prefecture (Chuubu area)
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高遠 : [こうえん]
  1. (adj-na,n) noble 2. lofty
: [とお]
  1. (adj-no) distant 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

長野県高遠高等学校 : ウィキペディア日本語版
長野県高遠高等学校[ながのけん たかとおこうとうがっこう]

長野県高遠高等学校(ながのけん たかとおこうとうがっこう)は、長野県伊那市高遠町小原にある公立高等学校。町立高遠実業補習学校として、1926年に創立され、その後幾多の変遷を経て(昭和24年)に組合立から県立に移管された。
== 概要 ==
県内で初めて推薦入試やコース制選択単位制を導入するなど先進的な取り組みを行っており、普通科の中に進学コース・芸術コース・福祉コース・経理情報コースの4つのコースがある。
1984年度に高遠城址公園内にあった本校校舎が老朽化し、建替え時を迫られた際、(旧)伊那市などから伊那市東部への移転を打診されたが、「高校がなくなると地域が寂れる」との当時の高遠町および長谷村の強い要望を受け、旧高遠町内に留まった。その関係から両町村との強いパイプを有し、本校のIT化、コース制導入時に協力費等が支出された。
城址公園小彼岸桜の咲く時期になると校庭を土日に限り無料で開放している。また駐車場になっている期間の週末には、芸術コース音楽専攻の生徒によりお琴の演奏を披露している。
江戸時代高遠藩の藩校進徳館の「拓世、迫真の実学」の精神を教育方針に据えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長野県高遠高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.