|
【名詞】 1. incisor 2. incisive tooth =========================== ・ 門 : [もん] 1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons ・ 門歯 : [もんし] 【名詞】 1. incisor 2. incisive tooth ・ 歯 : [は] 【名詞】 1. tooth
切歯(せっし、Incisor)は異歯型の哺乳類中の1番目の歯である。ヒトでは切歯と呼び、動物では門歯(もんし、英語は同じ Incisor)と呼ぶことが多い。ヒトの場合、前歯を構成する歯である。ヒトやウマのような多くの草食性や雑食性の哺乳類は、この切歯によって食物をかみ切ることに適応している。一方、ネコやイヌのような肉食性の動物では、切歯が小さく、かみ切る力は比較的弱く、肉をかみ切るには主に犬歯や裂肉歯を使う。かれらはこの小さな切歯を毛繕いに用いている。ゾウの牙は、上顎切歯が変化したものである。ネズミ目の切歯は生涯成長し続け、物を齧る事で磨り減っていく。 ヒトは、上下の中切歯4本、上下の側切歯4本の計8本(上下各左右2対)の切歯をもっている。他の霊長類、ネコ、ウマ等は12本(上下各左右3対)の切歯をもっている。ネズミ目の切歯は4本(上下各左右1対)である。ウサギ目の動物はかつてネズミ目に含まれると考えられていたが、切歯を6本(上左右2対・下左右1対)持っていることにより識別された。 なお、ヒトの切歯もかつては上下各左右3対がにあったが、進化の途上で1対が失われた。失われたのはもっとも近心側の切歯であると考えられており、上顎中切歯間の口蓋側にまれに萌出する正中過剰歯は、その名残であるとされる。 == ヒトの切歯 == *上顎中切歯 *下顎中切歯 *上顎側切歯 *下顎側切歯 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「切歯」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Incisor 」があります。 スポンサード リンク
|