翻訳と辞書
Words near each other
・ 閉鎖音
・ 閉鎖骨折
・ 閉鎖骨折、単純骨折
・ 閉鎖黄体
・ 閉門
・ 閉門蟄居
・ 閉関数
・ 閉院
・ 閉集合
・ 閉集合基
閉音節
・ 閉館
・ 閊
・ 閊える
・ 開
・ 開(入)口部、口
・ 開いたクラス
・ 開いた宇宙
・ 開いた系
・ 開かずの


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

閉音節 : ミニ英和和英辞書
閉音節[せつ, ぶし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音節 : [おんせつ]
 (n) syllable
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point

閉音節 ( リダイレクト:音節 ) : ウィキペディア日本語版
音節[おんせつ]
音節(おんせつ)またはシラブル()は、連続する言語音を区切る分節単位の一種である。典型的には、1個の母音を中心に、その母音単独で、あるいはその母音の前後に1個または複数個の子音を伴って構成する音声(群)で、音声の聞こえの一種のまとまりをいう。
中国語などの声調言語(トーン言語)では、母音と子音の組合せに、さらに母音の音程の高低変化による声調を加えて一つの音節を構成する。
日本語の場合、音節とは区切り方が必ずしも一致しない「モーラ」(拍)という分節単位が重要である。
音節をそのままひとつの文字として表記する文字を音節文字と呼び、日本語における仮名をはじめ世界中にいくつかの文字体系が存在する。
== 音節の構成 ==

=== 基本 ===
典型的な音節は「母音を中心とした音のまとまり」であり、次の4種類がある。
#母音 (V)
#子音+母音 (CV)
#母音+子音 (VC)
#子音+母音+子音 (CVC)
中心となる母音 (V) を、音節主音おんせつしゅおん、)または音節核おんせつかく、)と呼ぶ。子音 (C) は、母音の前後にそれぞれ複数個がありうる。母音 (V) は、二重母音もしくは半母音を伴う多重母音、または長母音でありうる。1音節内に音節主音となる母音が複数個存在することはない(その場合は別の音節に分ける)。
上記の例のうち、1.と2.のように母音で終わる音節を、開音節()という。3.と4.のように子音で終わる音節を、閉音節()という。閉音節の末尾にある子音は、末尾子音()と呼ばれる。
言語によっては、長母音または二重母音を伴う音節が他の音節よりも時間的にやや長く発音されることがある。この場合には、長い音節を重音節()、短い音節を軽音節()と呼ぶ。この区別はアクセントの規則などで重要になることもある(英語ラテン語や一部のロマンス語アラビア語、日本語など)。日本語では、重音節が2つのモーラとして扱われる。
言語によっては、複数の子音が連続すること(子音結合)があり、例えば、CCCVC や VCC という音節もある。このときの連続した子音のかたまりを子音群()と呼ぶ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「音節」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Syllable 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.