|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 四 : [よん] 1. (num) four
関 四郎(せき しろう、1909年3月29日 - 1990年12月12日)は日本の探偵小説家、電気技師。小説作品に「電気機関車殺人事件」があり、電気技師としては明電舎社長、電気学会会長などを務めた。ペンネーム芝山 倉平(しばやま そうへい)は、上越線の電化工事に関わっていた際に勤務していた事務所が、「芝倉沢」という沢の近くであったことが由来。 ==経歴== 北海道札幌市生まれ。北海道帝国大学工学部卒。国鉄で技師を務めていた1945年(昭和20年)、専門誌『技術』に論文「我国に於ける鉄道電化問題」を発表するなど国鉄電化論を強く唱えており、その活動の一環として、国民に電化の必要性を広くアピールすることを目的に、探偵小説「電気機関車殺人事件」を執筆する。これは水谷準の元へ持ち込まれ、1946年(昭和21年)『新青年』に掲載された。 鉄道を題材にした密室殺人ものとして、一部では高い評価を受けていたが、作品はこれ一本のみであり、長くその正体が不明な「幻の作家」と言われていた。その後1975年(昭和50年)、鮎川哲也編の鉄道ミステリー傑作選『下り"はつかり"』(光文社)に作品が収録されたことをきっかけに正体が判明した。 「電気機関車殺人事件」発表後は、国鉄で常務理事を務めた後に、明電舎社長、電気学会会長、産業計画会議委員などを歴任した。1990年(平成2年)、死去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「関四郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|