翻訳と辞書
Words near each other
・ 関寺小町
・ 関将
・ 関小学校
・ 関屋
・ 関屋 (新潟市)
・ 関屋 (源氏物語)
・ 関屋分水
・ 関屋分水路
・ 関屋喜代作
・ 関屋大橋
関屋延之助
・ 関屋敏子
・ 関屋晋
・ 関屋智義
・ 関屋競馬場
・ 関屋綾子
・ 関屋蒲鉾
・ 関屋記念
・ 関屋貞三郎
・ 関屋駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

関屋延之助 : ミニ英和和英辞書
関屋延之助[せきや えんのすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [すけ]
 (n) assistance

関屋延之助 : ウィキペディア日本語版
関屋延之助[せきや えんのすけ]

関屋 延之助(せきや えんのすけ / のぶのすけ、1888年明治21年)6月22日 - 1975年昭和50年)7月21日〔『山梨百科事典 創刊120周年記念版』537頁。〕)は、日本の内務官僚。官選県知事弁護士
== 経歴 ==
石川県鹿島郡崎山村三室(現在・七尾市)出身。関屋助右衛門の四男として生まれる。第四高等学校を経て、1914年(大正3年)、東京帝国大学法科大学法律学科(独法)を卒業。1913年(大正2年)11月、文官高等試験行政科試験に合格。大学卒業後、内務省に入り和歌山県地方課に勤務、その後、同県那賀郡長となる。
以後、和歌山県警視滋賀県理事官京都府理事官、岐阜県警察部長、北海道庁拓殖部長、1931年(昭和6年)12月に新潟県書記官・内務部長などを歴任。
1932年(昭和7年)6月28日、山梨県知事に就任。1935年(昭和10年)1月、熊本県知事に転任。1936年(昭和11年)4月、新潟県知事に転じ、1938年(昭和13年)6月、兵庫県知事となる。1939年(昭和14年)4月、兵庫県知事を辞し退官した。
その後、日本百貨店組合理事長に就任。戦後、1947年(昭和22年)に弁護士として活動を始めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「関屋延之助」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.