|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 関東 : [かんとう] (n) Kantou (eastern half of Japan, including Tokyo) ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 局 : [きょく, つぼね] 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
関東局(かんとうきょく)とは、満州国成立により満州国内の日本の出先機関を統合すべく、在満州国日本大使館に設けられた部局である。これに伴い関東庁は廃止された。 == 概要 == 関東局は新京に置かれた。権限は関東州の統治の他、満鉄附属地を従来の関東庁に代わって直接管理した。 関東局の長官は駐満州国日本大使で、関東軍司令官が兼任したため、強大な権力を掌握した。これにより、軍・外交機関・関東州統治機関が一元化されることになった。 関東局の業務について、武官の長官を補佐するために内務省官僚出身者を主とする文官による関東局総長職が置かれた。関東州内の地方行政を直接担当するため、旅順には関東庁に代わる関東州庁が置かれた。 1945年の日本の敗戦により統治機関としての能力を失った。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「関東局」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|