翻訳と辞書
Words near each other
・ 關智斌
・ 關東電氣自動車製造
・ 關根金次郞
・ 關淑怡
・ 關淳一
・ 關渡
・ 關穎
・ 關聖玉皇
・ 關菊英
・ 關錦鵬
關麟徵
・ 闝
・ 闞
・ 闞伯周
・ 闞朝洗
・ 闞朝璽
・ 闞沢
・ 闞潮洗
・ 闞義成
・ 闞首帰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

關麟徵 ( リダイレクト:関麟徴 ) : ウィキペディア日本語版
関麟徴[かん りんちょう]

関 麟徴(かん りんちょう、1905年4月18日 - 1980年8月1日)は、中華民国の軍人。黄埔軍官学校第1期卒業生である国民革命軍の軍人で、日中戦争では日本軍からもその能力を高く評価された。旧名は志道雨東
== 事績 ==

=== 黄埔軍官学校第1期生 ===
農民の家庭に生まれる。当初は学問の道を歩み成績も優秀だったが、家庭が貧困であったために中途で断念し、陝西省の軍に加入した。1924年民国13年)、陝西省出身の中国国民党幹部である于右任上海黄埔軍官学校の学生を募集していると聞き、関麟徴は上海へ向かい入学試験に応じた(麟徴への改名もこの時)。関は合格して同校第1期生となり、成績優秀ゆえに総教官何応欽から目をかけられている〔沈(2005)、345頁。〕〔徐主編(2007)、2828頁。〕〔劉主編(2005)、558頁。〕。
同年末に関麟徴は黄埔軍官学校を卒業し、教導第1団に少尉排長として加入する。翌1925年(民国14年)2月、陳炯明討伐に従軍し、関は最前線で勇戦したが、この時に左膝に被弾し療養を余儀なくされた。回復後、関は再び黄埔軍官学校に戻って学生隊隊長などをつとめ、さらに軍事知識・技術の修練につとめている。またこの間に、陳誠らと孫文主義学会を発起した〔沈(2005)、345-346頁。〕〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「関麟徴」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Guan Linzheng 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.