|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 急 : [きゅう] 1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep ・ 茨 : [いばら] 【名詞】 1. thorn 2. brier ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber
茨木市駅(いばらきしえき)は、大阪府茨木市永代町にある、阪急電鉄京都本線の駅。駅番号はHK-69。 休日に運行される快速特急『京とれいん』を除き、平日ダイヤの全営業列車が停車する。 == 歴史 == * 1928年(昭和3年)1月16日 - 新京阪鉄道の淡路駅 - 高槻町駅(現在の高槻市駅)間延伸と同時に茨木町駅(いばらきまちえき)として開業。 * 1930年(昭和5年)9月15日 - 会社合併により、京阪電気鉄道新京阪線の駅となる〔。 * 1943年(昭和18年)10月1日 - 会社合併により、京阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)の駅となる〔。 * 1948年(昭和23年)1月1日 - 茨木町の市制施行を受け茨木市駅に改称〔〔。 * 1949年(昭和24年)12月1日 - 新京阪線が京都本線に改称され、当駅もその所属となる〔。 * 1991年(平成3年)10月5日 - ショッピングモール『ロサヴィア』が開業。 * 1992年(平成4年)3月31日 - 連続立体交差事業完了。 * 2001年(平成13年)3月24日 - 特急停車駅となる。 * 2010年(平成22年) * 2月3日 - 3月14日実施予定のダイヤ改正に先立ち、フラップ式発車標の使用を停止し、LED式発車標の供用を開始。 * 3月14日 - 同日実施のダイヤ改正において、通勤特急・快速(この日のダイヤ改正で定期列車として運行)停車駅となり、全列車停車駅となる。このダイヤ改正で当駅始発の準急梅田行(平日朝に運行)は廃止され、普通が増発される〔 - 阪急電鉄ニュースリリース 2009年12月9日〕。 * 2011年(平成23年)5月14日 - 快速特急『京とれいん』の運行が開始され、全列車が停車するのは平日のみとなる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「茨木市駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ibaraki-shi Station 」があります。 スポンサード リンク
|