翻訳と辞書
Words near each other
・ 阪本颯希
・ 阪本麻美
・ 阪東バス
・ 阪東ヒーロー
・ 阪東三右衛門
・ 阪東三吉
・ 阪東壽三郎
・ 阪東壽三郎 (2代目)
・ 阪東壽三郎 (3代目)
・ 阪東壽太郎
阪東大橋
・ 阪東妻三郎
・ 阪東妻三郎プロダクション
・ 阪東妻三郎プロダクション関東撮影所
・ 阪東妻之助
・ 阪東寿三郎
・ 阪東寿三郎 (3代目)
・ 阪東寿太郎
・ 阪東橋出入口
・ 阪東橋駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

阪東大橋 : ミニ英和和英辞書
阪東大橋[ばんどうおおはし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東大 : [とうだい]
 (n) (abbr) Tokyo University
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

阪東大橋 : ウィキペディア日本語版
阪東大橋[ばんどうおおはし]

阪東大橋(ばんどうおおはし)は、大阪府大阪市大阪内環状線(国道479号)である。
鶴見区放出東2丁目と城東区諏訪1丁目を結んでおり、第二寝屋川JR片町線(学研都市線)を越える橋である。川以外に線路も越えていることから、跨線橋でもあり、高い位置を通る。付近には、第二寝屋川と片町線を交差できる道路が少ないため、主要な交通路となっている。
また、橋の中央部にT字の交差点があり、東へもう一つ道路が伸びているという珍しい形態となっている。この道路は放出駅南口に通じており、放出駅の改良・橋上駅舎化および駅南口の再開発に合わせて、アプローチ道路と阪東大橋上にT字交差点が設置された。
大阪市営バスが通行しており、橋の北側には「放出住宅前」バス停が、南側には「諏訪二丁目」バス停が設置されている。なお、バスは放出駅南口には乗り入れていない。
阪東大橋の東側には、阪東小橋がある。歩車分離のため拡幅工事されたが、周辺住民の要望により従前どおり歩行者専用となっている。
== 主要諸元 ==

=== 阪東大橋 ===

* 設置者:大阪市
* 架設年:1963年(昭和38年)
* 形式:連続鋼床版箱桁橋
* 橋長:360.0m

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阪東大橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.