翻訳と辞書
Words near each other
・ 防予汽船
・ 防予諸島
・ 防人
・ 防人の島新法
・ 防人の詩
・ 防人歌
・ 防備
・ 防備衛所
・ 防共
・ 防共協定
防共協定記念国民大会
・ 防共挺身隊
・ 防具
・ 防具 (剣道)
・ 防具付き空手
・ 防具付空手
・ 防具空手
・ 防刃チョッキ
・ 防刃ベスト
・ 防勢


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

防共協定記念国民大会 : ミニ英和和英辞書
防共協定記念国民大会[ぼうきょうきょうていきねんこくみんたいかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

防共 : [ぼうきょう]
 (n) anticommunist (policies or measures)
: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協定 : [きょうてい]
  1. (n,vs) arrangement 2. pact 3. agreement 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記念 : [きねん]
  1. (n,vs) commemoration 2. memory 
: [ねん]
 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国民 : [こくみん]
 【名詞】 1. national 2. people 3. citizen 
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
大会 : [たいかい]
 【名詞】 1. convention 2. tournament 3. mass meeting 4. rally 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

防共協定記念国民大会 : ウィキペディア日本語版
防共協定記念国民大会[ぼうきょうきょうていきねんこくみんたいかい]

防共協定記念国民大会(ぼうきょうきょうていきねんこくみんたいかい)は、1937年昭和12年)に成立した日独伊防共協定を記念するため、1938年(昭和13年)11月25日後楽園スタヂアムで開かれた大会である。大会を運営する防共協定記念会は国際反共連盟内に設置されていた〔「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A06050801800、枢密院文書・宮内省往復・稟議・雑書・昭和十三年(国立公文書館)」 防共協定記念会ヨリ案内状並「防共協定記念国民大会要綱」印刷物送付アリタルニ付正副議長、顧問官ヘ送付 〕。また、国民精神総動員中央連盟東京市東京府が大会を後援した〔。
大会では、日独伊の国歌愛国行進曲が演奏・斉唱され、有馬良橘(防共協定記念国民大会総代)、近衛文麿内閣総理大臣)、有田八郎外務大臣)が祝辞を、ドイツ及びイタリアの特命全権大使が答辞を述べた〔。

== 出典 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「防共協定記念国民大会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.