|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 防犯 : [ぼうはん] 【名詞】 1. prevention of crime ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
催涙スプレー(さいるいスプレー)とは、暴漢や野生動物の顔面に向けて催涙ガスを噴射することにより、対象がひるんだ隙に緊急避難するための護身・防犯グッズである。 *犯罪者集団やテロ集団などを制圧するための強力な催涙スプレー・催涙弾や兵器としての催涙剤も存在するが、本項では一般的な護身グッズとしての催涙スプレーについて記述する。 == 概要 == 一般的に市販されている催涙スプレーのほとんどはオレオレジン・カプシカム(OCガス=トウガラシスプレー)が主成分であり、一部クロロアセトフェノン(CNガス)のものがある(一部には以上のガスを複数混合したモデルもある)。特にOCガスは麻薬中毒の状態にある者や泥酔者にも一定の効果があるとされ、またクマなどの野生動物撃退用の物も見られる。護身用具であることから、日本国内でも一般の防犯具を扱う商店や通信販売などで入手可能となっている。登山等をする人がクマ除けとして携帯する催涙スプレーは、アウトドアショップでも見られる。小型の物ではライター程度の大きさの物から、大型の物では小型消火器ほどの大きさの物まで存在している。また形も純粋なスプレー缶型以外に取扱いの容易さや誤射の防止(とっさに取り出した際、ガスの噴射口が自分の方を向いているといったことによる事故)と(おそらくは)外見による威嚇効果を期待した拳銃型や警棒型の物や、安全装置がついているものも存在する。 カプサイシンを主成分とするOC(Oleoresin Capsicum)ガスは、常温下では主に油状の液体で、スプレー缶より勢いよく噴射される。これを顔面にスプレーされると皮膚や粘膜にヒリヒリとした痛みが走り、咳き込んだり涙が止まらなくなるなどといった症状が現れる。 小型の物でも5~10秒程度の連続噴射が可能だが、至近距離からきちんと狙えば0.5~1秒程度の噴射でも激しい咳と洟水が止まらなくなり、数十分は行動困難な状態となる。暴漢1~2人程度なら、小型の製品で充分に対応可能で、行きずりの犯行などと言ったケースでは、そのような軽度の反撃でも充分に相手の気勢を削ぎ威嚇できる可能性が高い。 30~40分ほど効果が持続した後、完全に正常な状態に戻るには数時間ほどの時間を要する。噴射した相手に失明の危機や後遺症を残すようなことはないとされている。顔面に命中させなくても、舞い上がるエアロゾルは周囲に漂い吸引してしまうため、たとえ相手がオートバイ用のフルフェイス・ヘルメットを着用していても、首やベンチレーター付近に吹き付けるだけで一定の効果が見られる。 この他、暴漢の逮捕を容易とするために、染料が含まれる製品も多く、噴射された相手が黄橙色に染まる製品も多い。これらでは顔面などの効果的な部分に命中しなくとも着衣や皮膚を染色し、たとえ水や石鹸で洗っても簡単に落ちないようになっている。また実際に色は付かないもののUV塗料が含まれている製品もあり、ブラックライトで照らせば発光する。 目や鼻・口などの粘膜に付着することで激しい焼けるような痛みを与え、涙・洟水が止まらなくなるが、これは性器であっても同じことで、ストリーキングや露出狂が露出した下半身に噴射され、取り押さえられたり撃退された事例も聞かれる。 噴射される液体が肌に付着すると浸透するため、噴射の後に使用者が目や鼻をこすっても効果が出ることもある。 液剤は化学薬品やスパイスなどと同じく、長期の保存によって性質が劣化する可能性がある。さらに圧力缶スプレーは構造上、長期間保管すると圧力低下が起こるため、原則的に各製品には使用期限が設けられている。これは製造から数年程度が一般的である。 類似製品として、粘着剤を噴射して犯人の身動きを取れなくするスプレーが「ポリススプレー」という製品名で販売されている。 アメリカの警察では、拳銃や警棒を抜くまでもない(暴れる相手が武器や、得物、鈍器を全く持っていない)場合に、抵抗抑止の為に用いられる。イギリスの警察では、凶悪犯を射殺する強力な特殊部隊を有する一方で、拳銃を所持することなく催涙スプレーを携行して治安維持にあたる警察官も大勢いることで有名である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「催涙スプレー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|