|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 防衛 : [ぼうえい] 1. (n,vs) defense 2. defence 3. protection 4. self-defense 5. self-defence ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事務 : [じむ] 【名詞】 1. business 2. office work ・ 事務次官 : [じむじかん] 【名詞】 1. permanent vice-president 2. undersecretary 3. vice-minister ・ 次 : [つぎ] 1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station ・ 次官 : [じかん] 【名詞】 1. vice-minister 2. undersecretary ・ 官 : [かん] 【名詞】 1. government service 2. the bureaucracy
防衛事務次官(ぼうえいじむじかん、〔About Ministry Organization Chart 防衛省公式サイト〕)とは、特別職国家公務員における官職及び役職の一つであり、自衛隊員に含まれる。防衛省(旧防衛庁)の事務方のトップ。保安庁時代は保安庁次長、防衛庁になった後もしばらくは防衛庁次長であった。 防衛事務次官は警察庁・大蔵省(現・財務省)・防衛庁(現・防衛省)出身官僚が就任していた。1954年の防衛庁発足以来、防衛庁(現・防衛省)出身官僚が就任したのは1988年に西広整輝が就任したのが最初である(1983年に次官就任した特別調達庁出身の夏目晴雄を”プロパー1号”とする意見もあるが、防衛庁(防衛省)と特別調達庁(後の防衛施設庁)はその成り立ちが異なる組織である)。 * (1)…組織改編により改めて辞令が発出された。 * (2)…組織改編の際の改正法令附則の規定により従前の辞令が継続された(新規発令なし)。 * (3)…前に発せられた勤務延長の切上げ短縮(期間満了)により退任。 ==脚注== 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「防衛事務次官」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|