翻訳と辞書
Words near each other
・ 阿佐ヶ谷駅
・ 阿佐亮介
・ 阿佐太子
・ 阿佐慶涼子
・ 阿佐東線
・ 阿佐海岸鉄道
・ 阿佐海岸鉄道ASA-100形気動車
・ 阿佐海岸鉄道ASA-101形気動車
・ 阿佐海岸鉄道ASA-200形気動車
・ 阿佐海岸鉄道ASA-201形気動車
阿佐海岸鉄道ASA-300形気動車
・ 阿佐海岸鉄道阿佐東線
・ 阿佐田哲也
・ 阿佐田哲也杯
・ 阿佐維シン
・ 阿佐線
・ 阿佐美実高
・ 阿佐美昭一
・ 阿佐美氏
・ 阿佐美水園競艇組合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

阿佐海岸鉄道ASA-300形気動車 : ミニ英和和英辞書
阿佐海岸鉄道ASA-300形気動車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
海岸 : [かいがん]
 【名詞】 1. coast 2. beach 
: [きし]
 【名詞】 1. bank 2. coast 3. shore 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気動車 : [きどうしゃ]
 (n) train powered by a diesel or internal-combustion engine
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

阿佐海岸鉄道ASA-300形気動車 ( リダイレクト:阿佐海岸鉄道#現有車両 ) : ウィキペディア日本語版
阿佐海岸鉄道[あさかいがんてつどう]

阿佐海岸鉄道株式会社(あさかいがんてつどう)は、徳島県海部郡海陽町に本社を置き、阿佐東線を運営している、第三セクター鉄道事業者
== 概要 ==
日本鉄道建設公団建設線で、日本国有鉄道経営再建促進特別措置法の施行により1980年に建設工事が中断された阿佐線のうち、大半の構造物ができあがっていた徳島県側の海部駅 - 甲浦駅間を建設・運営するために1988年に徳島県高知県海陽町東洋町などの出資による第三セクター方式で設立された鉄道事業者で、同区間を阿佐東線として運営している。
阿佐東線は四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の末端的存在であり、沿線人口が少ない上に路線距離も短いため運賃収入は2千万円を切る状態(輸送密度は約170人/日)で、開業以来赤字続きで一度も黒字を計上できていない。沿線の高校統廃合で定期客も減少し、毎年の経常赤字が5 - 9千万円前後に上り、地元自治体の負担は限界に近いとされ、廃止を検討している第三セクターとして名前が挙げられている〔2003年8月13日 日本経済新聞関西版。廃止検討中の第三セクター7社(鉄道以外を含む)のうちの1社として名前が挙げられている。阿佐海岸鉄道においては、2007年度までは現行通り自治体が補助を行うが、以後の存廃は検討中とされている。〕。2008年度鉄道統計年報によると、日本全国のJR線以外の路線で最も利用者が少ない路線となっており〔p. 7 - 東日本旅客鉄道、2012年3月30日。〕、2011年度鉄道統計年報によれば減価償却費を含めた営業係数が「916」と、全国の鉄道事業者の中で最も悪い数値となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阿佐海岸鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.