|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 保 : [ほ] 1. (n,vs) guarantee ・ 夫 : [おっと] 【名詞】 1. (hum) (my) husband
阿保 郁夫(あぼ いくお、1937年 - )は、タンゴを中心に歌っている歌手で、音楽プロデューサー。 == 生涯 == 青森県弘前市出身。 アルゼンチンの音楽家の、リカルド・フランシア、フェルナンド・テルに師事する。1961年に、NHK『歌の広場』で、タンゴ歌手としてデビューする。1964年、藤沢嵐子らと、アルゼンチンツアーに参加する。アルゼンチンRCAにて、録音する。アルゼンチン作詞家作曲家協会の特別顕彰を受けることとなる。1966年、『坂本政一とオルケスタ・ティピカ・ポルテニア』と共に、アルゼンチン、アメリカ、ヨーロッパ等に演奏旅行した。 1975年より、プロデューサーとして、タンゴやフォルクローレのレコード作製に、たずさわる。NHK金曜時代劇「山田風太郎 からくり事件帖-警視庁草紙より-」の主題歌「風のタンゴ」を歌う。 なお、アルゼンチンのインターネットサイトのTodoTangoでは、タンゴ歌手として、項目があり "A lo Megata"(ア・ロ・メガタ)という日本向けオリジナルのタンゴの歌がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「阿保郁夫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|