翻訳と辞書
Words near each other
・ 阿娜っぽい
・ 阿娜めく
・ 阿婆擦
・ 阿婆擦れ
・ 阿媽
・ 阿媽港
・ 阿子島たけし
・ 阿子島俊治
・ 阿字
・ 阿字ヶ浦海水浴場
阿字ヶ浦駅
・ 阿字観
・ 阿字野神社
・ 阿宇谷蹴人
・ 阿宗神社
・ 阿密特
・ 阿富汗
・ 阿寒
・ 阿寒 (列車)
・ 阿寒に果つ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

阿字ヶ浦駅 : ミニ英和和英辞書
阿字ヶ浦駅[あじがうらえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

阿字 : [あじ]
 (n) the letter a (in esoteric Buddhism)
: [じ, あざな]
 【名詞】 1. character 2. hand-writing 
: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

阿字ヶ浦駅 : ウィキペディア日本語版
阿字ヶ浦駅[あじがうらえき]

阿字ヶ浦駅(あじがうらえき)は、茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町にあるひたちなか海浜鉄道湊線である。
== 駅構造 ==
島式ホーム1面2線(駅の外側の1線のみ使用)と留置線を有するが、留置線は本線からのポイントが撤去されていて、使用することができない状況にあり、列車は那珂湊駅まで引き返して停泊する。
かつては機回し線もあったが、勝田駅方とは逆側のポイントが撤去されていて、こちらも使用不可となっている。
以前は駅員が配置されていたが、無人駅である。夏季の海水浴シーズン時を中心に那珂湊駅から駅員が派遣される。構内には廃車体が置かれ夏の海水浴客の臨時更衣室となっていたが、2009年3月25日に撤去・解体された。
2010年10月から改修工事が行なわれ、ホームの嵩上げ(通常使用している1線のみ)とスロープ設置によるバリアフリー化が成され、同年12月より使用が開始された〔湊線阿字ヶ浦駅ホーム改修の話題 - 鉄道ホビダス(ネコ・パブリッシング) 2010年12月〕。ホームは現在2両分しか使われていないが、長さ(有効長)そのものは7両分あり、かつて上野駅から臨時急行「あじがうら号」が運行されていた名残である。
駅舎内には自動券売機(タッチパネル式)が設置されて、湊線片道券、湊線往復券、湊線回数券、湊線フリー乗車券、JR東日本への連絡券が発売されている。また、臨時発売が行われるときがあり、その際には硬券が発売される。

ファイル:Ajigaura-Sta-201401.JPG|ホーム(2014年1月)
ファイル:Ajigaura-nameboard.jpg|駅名標
ファイル:Kiha221.jpg|構内の廃車体 キハ221等(撤去済み)
ファイル:Ajigaura-Station_Whole_view.JPG|構内(改修前)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阿字ヶ浦駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.