翻訳と辞書
Words near each other
・ 阿波木偶館
・ 阿波村
・ 阿波村 (三重県)
・ 阿波村 (岡山県)
・ 阿波村 (曖昧さ回避)
・ 阿波村 (茨城県)
・ 阿波村営バス
・ 阿波根交差点
・ 阿波根昌鴻
・ 阿波橘駅
阿波正藍しじら織
・ 阿波歴史文化道
・ 阿波水軍
・ 阿波池田ネット
・ 阿波池田バスターミナル
・ 阿波池田ユースホステル
・ 阿波池田郵便局
・ 阿波池田駅
・ 阿波沖海戦
・ 阿波海南駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

阿波正藍しじら織 : ミニ英和和英辞書
阿波正藍しじら織[おり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [あい]
 【名詞】 indigo 
: [おり]
 【名詞】 1. weave 2. weaving 3. woven item

阿波正藍しじら織 ( リダイレクト:阿波しじら織 ) : ウィキペディア日本語版
阿波しじら織[あわしじらおり]
阿波しじら織(あわしじらおり)は、徳島県徳島市で生産される綿織物とくしま市民遺産選定。徳島県指定無形文化財経済産業大臣指定伝統的工芸品
== 歴史 ==
1866年慶応2年) - 阿波しじら織の前身は「たたえ織」という木綿織物で、阿波国名東郡安宅村(現徳島市安宅)の海部ハナがそれを改良して創案した。経糸の張力差を利用し、独自のシボを出すのが特徴である。
1978年昭和53年)7月22日 - 阿波藍を使用した「阿波正藍しじら織」が経済産業大臣指定伝統的工芸品に選定。
2010年平成22年)3月1日 - とくしま市民遺産に選定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阿波しじら織」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.