翻訳と辞書
Words near each other
・ 阿賀野郵便局
・ 阿賀野高校
・ 阿賀野高等学校
・ 阿賴耶識
・ 阿跋摩羅
・ 阿踰陀国
・ 阿辻哲次
・ 阿迦手観屋夢之助
・ 阿迦留姫命
・ 阿述
阿遅加神社
・ 阿遅志貴高日子根神
・ 阿遅速雄神社
・ 阿道
・ 阿達羅尼師今
・ 阿達羅王
・ 阿達英次郎
・ 阿達雅志
・ 阿那含
・ 阿那律


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

阿遅加神社 : ミニ英和和英辞書
阿遅加神社[あぢかじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

阿遅加神社 : ウィキペディア日本語版
阿遅加神社[あぢかじんじゃ]

阿遅加神社(あぢかじんじゃ)は、岐阜県羽島市にある神社式内社尾張国葉栗郡)である。
== 概略 ==

*東征を終え、尾張国にたどり着いた日本武尊は、伊吹山の神を倒すため、美濃国へ向かった。尾張国と美濃国の境の川(1586年天正14年)以前の木曽川に該当。現在の境川)付近に霊泉があるのを知った日本武尊は、この霊泉を飲み、暫く休憩した。この霊泉が存在した地が、この阿遅加神社の場所という。
*日本武尊が大和国に帰る途中で亡くなった後、日本武尊の子である稚武彦王がこの地を訪れ、日本武尊を祀る社を建てたのが始まりという。
*1586年天正14年)、木曽川は大洪水により大きく流れを変えてしまう。尾張国と美濃国の境が新しい木曽川の流れに変更され、阿遅加神社の所在地は尾張国葉栗郡から美濃国羽栗郡に変更される。
*江戸時代には、「稚武の宮」「八幡社」「八剣大明神」と称していた。明治時代に阿遅加神社の名に戻されている。
*1873年明治6年)、郷社となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阿遅加神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.