翻訳と辞書
Words near each other
・ 陣内智則のイケメン5
・ 陣内智衣
・ 陣内村
・ 陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!
・ 陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!!
・ 陣内秀信
・ 陣内綾子
・ 陣内誠
・ 陣内貴美子
・ 陣内靖彦
陣出達朗
・ 陣出達男
・ 陣刀
・ 陣列
・ 陣原
・ 陣原ランプ
・ 陣原駅
・ 陣取り
・ 陣取りゲーム
・ 陣取り合戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

陣出達朗 : ミニ英和和英辞書
陣出達朗[じんで たつろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じん]
 【名詞】 1. battle formation 2. camp 3. encampment
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 

陣出達朗 : ウィキペディア日本語版
陣出達朗[じんで たつろう]
陣出達朗(じんで たつろう、1907年明治40年)2月14日 - 1986年4月19日)は、石川県出身の日本時代小説家。
==人物==
小松市生まれ。本名・中村達男。兄が南満州鉄道に勤めていたため満州にわたり、奉天中学校に入学したが病気のため帰郷、金沢中学校(現・金沢高等学校)四年修了。1929年(昭和4年)日活脚本部に入社する。のち右太プロ脚本部に転じたが、再び日活に戻る。
1933年(昭和8年)、『さいころの政』で第12回「サンデー毎日」大衆文芸賞を受賞。1938年(昭和13年)会社を辞し脚本家から作家に転身する。
遠山の金さん』シリーズ、『伝七捕物帳』シリーズの作者として知られる。ただし『伝七』については当初、「捕物作家クラブ」」〔1949年(昭和24年)設立。1947年(昭和22年)に探偵作家クラブ創設の際、捕物作家も入会するはずだったが、木々高太郎の反対で実現しなかった。そのため江戸川乱歩横溝正史城昌幸に助言、クラブ設立に至る。その際、横溝の肝いりで浅草花やしきにて、岡本綺堂の半七塚の除幕式が行われた。初代会長は野村胡堂。副会長は土師清二、城昌幸。1955年(昭和30年)には遠山金四郎祭を催す。1964年(昭和39年)には書記長の佐々木杜太郎が所属作家と内紛を起こし脱退するとクラブは解消、「日本作家クラブ(現・日本文芸家クラブ)」として発足する。 〕参加作家による合同企画で1951年(昭和26年)3月から1960年(昭和35年)10月まで京都新聞に連載された『黒門町の傳七捕物帳』が基になっており、後年、その「新作」として単独で『伝七捕物帳』を執筆しているため、完全なオリジナル作品ではない。『金さん』、『伝七』をはじめとして、多くの作品が映像化されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「陣出達朗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.