|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 倉 : [そう] 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦い : [たたかい] 【名詞】 1. battle 2. fight 3. struggle 4. conflict
陳倉の戦い(ちんそうのたたかい)は中国の三国時代、蜀(蜀漢)と魏による陳倉(現在の宝鶏市陳倉)での戦い。蜀の右将軍であった諸葛亮の率いる大軍が、魏の郝昭・王生らが防衛する寡兵の陳倉城を包囲したが落城させることができなかった戦い。 ==事前の経過== 228年、第一次北伐においては、蜀軍は南安・天水・安定の3郡を魏から寝返らせたが、街亭で蜀軍先鋒馬謖を魏の張郃が打ち破ったため、蜀軍は雍州から撤退した。魏の大将軍曹真は再び諸葛亮が北進すること、その際に陳倉道を使用するであろうことなどを予測し、郝昭に命じ陳倉城の修築・増築を進めさせていた。『三国志』魏書明帝紀の注に引く『魏略』によれば、兵力自体は僅かに千人あまりしか配置させることができなかった。以前より陳倉城は防衛能力が高いことで名高い堅城であったものの、同年8月、石亭に置いて魏の曹休が孫権の仕掛けた謀略に嵌り、陸遜らが指揮する軍に大敗するなど、多くの援軍は期待できない状況も生じていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「陳倉の戦い」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|