翻訳と辞書
Words near each other
・ 陳法拉
・ 陳泮嶺
・ 陳泰
・ 陳洪綬
・ 陳浩基
・ 陳海峰
・ 陳海沫
・ 陳涛
・ 陳涛 (歌手)
・ 陳淏子
陳淑宝
・ 陳淑梅
・ 陳淑樺
・ 陳淑芬
・ 陳淑陵
・ 陳深
・ 陳清萍
・ 陳済成
・ 陳済棠
・ 陳渉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

陳淑宝 ( リダイレクト:後主 (陳) ) : ウィキペディア日本語版
後主 (陳)[こうしゅ]

後主(こうしゅ)は、南朝の第5代(最後)の皇帝。姓は陳、諱は叔宝。後世、亡国の君主として暗君の典型とされる。
== 生涯 ==

=== 即位前 ===
承聖2年(553年)、陳頊(後の第4代皇帝宣帝)の長男として江陵に生まれた。承聖3年(554年)に江陵が西魏の侵攻により陥落すると、陳頊は関中に連行され、陳叔宝は穰城に抑留された。天嘉3年(562年)、帰国して建康に入り、安成王世子に立てられた。天康元年(566年)、寧遠将軍の位を受けた。光大2年(568年)には太子中庶子となり、まもなく侍中の位を受けた。翌太建元年(569年)1月に宣帝が即位すると、皇太子に立てられた。太建14年(582年)1月に宣帝が崩御すると、異母弟の始興王陳叔陵が兄の陳叔宝を殺害しようとした。陳叔宝は母の柳敬言や乳母の呉氏に急場を救われ、蕭摩訶が陳叔陵を討ったため、即位することができた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「後主 (陳)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Chen Shubao 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.