|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 陸 : [りく, ろく] (adj-na,n) six (used in legal documents) ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
陸中八木駅(りくちゅうやぎえき)は、岩手県九戸郡洋野町種市にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅である。 == 歴史 == * 1925年(大正14年)11月1日 - 開業〔。 * 1972年(昭和47年)3月15日 - 急行「深浦」が当駅まで延長〔。 * 1982年(昭和57年)11月15日 - 「深浦」廃止〔。その名残として八戸 - 陸中八木間の普通列車が設定される。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる〔。 * 2000年(平成12年)12月2日 - 当駅始発・終着の普通列車が廃止となる。 * 2005年(平成17年) * 6月28日 - この日の午前0時すぎに、前日夜より続いていた腕木式信号機の撤去作業が終了。これによってJRのすべての駅から腕木式信号機は消滅することとなった〔。 * 12月10日 - タブレット閉塞を廃止し、無人化〔。陸中八木駅長が廃止され、久慈駅長管理下となる。その後、開業以来の木造駅舎が取り壊される〔。 * 2008年(平成20年)3月 - 新駅舎(待合所)完成〔。 * 2011年(平成23年)3月11日 - 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)とこれにより発生した大津波により全線で不通となる。 * 2012年(平成24年)3月17日 - 運転再開。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「陸中八木駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|