翻訳と辞書
Words near each other
・ 陸奥湾
・ 陸奥白浜駅
・ 陸奥石川氏
・ 陸奥笑穂
・ 陸奥紙
・ 陸奥総社宮
・ 陸奥臣善福
・ 陸奥藤原氏
・ 陸奥親方
・ 陸奥記念館
陸奥話記
・ 陸奥赤石駅
・ 陸奥部屋
・ 陸奥鉄道
・ 陸奥鉄道A形蒸気機関車
・ 陸奥鉄道B形蒸気機関車
・ 陸奥錦
・ 陸奥錦建市
・ 陸奥錦秀二良
・ 陸奥錦秀二郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

陸奥話記 : ミニ英和和英辞書
陸奥話記[むつわき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
: [おく]
 【名詞】 1. interior 2. inner part 
: [はなし]
  1. (io) (n) talk 2. speech 3. chat 4. story 5. conversation 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

陸奥話記 : ウィキペディア日本語版
陸奥話記[むつわき]
陸奥話記』(むつわき)は、日本の戦役である前九年の役の顛末を描いた軍記物語〔高橋崇 91年〕。『陸奥物語』〔〔〔、『奥州合戦記』〔〔ともいう。『将門記』とともに軍記物語の嚆矢とされる〔〔。
== 成立 ==
成立は平安時代後期、11世紀後期頃と推定される〔。作者は不明〔〔〔〔だが、藤原明衡とする説〔上野武 93年〕が有力である〔岩手日報2004年11月26日 〕。一巻物〔〔〔。陸奥国から奏上された国解(公文書)を元にしたと見られる文章が多いことから、朝廷内で国解を見ることの出来た人物が作者ではないかという見解が有力である〔。内容は国解に、役に参加した武士の体験談等を交えたものとなっている。
俘囚である安倍氏清原氏が源氏と対等な武士として、短いが力強く描写されている初期軍記物語の代表作である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「陸奥話記」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.