翻訳と辞書
Words near each other
・ 陸軍特殊船
・ 陸軍特殊部隊
・ 陸軍特種船
・ 陸軍獣医学校
・ 陸軍現役将校学校配属令
・ 陸軍病院
・ 陸軍病院前駅 (愛知県)
・ 陸軍省
・ 陸軍省 (アメリカ合衆国)
・ 陸軍省 (曖昧さ回避)
陸軍省医務局
・ 陸軍省軍馬育成所
・ 陸軍省軍馬補充部
・ 陸軍砲兵射的学校
・ 陸軍砲兵工科学校
・ 陸軍砲工学校
・ 陸軍科学学校
・ 陸軍科学研究所
・ 陸軍第一造兵廠構内駅
・ 陸軍第四師団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

陸軍省医務局 : ミニ英和和英辞書
陸軍省医務局[りくぐんしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
陸軍 : [りくぐん]
 【名詞】 1. army 
陸軍省 : [りくぐんしょう]
 (n) (U.S.) Department of the Army
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
: [い]
  1. (n,n-suf,vs) medicine 2. the healing art 3. doctor 4. cure 5. healing 6. quenching (thirst) 
医務 : [いむ]
 (n) medical affairs
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

陸軍省医務局 ( リダイレクト:陸軍省#医務局 ) : ウィキペディア日本語版
陸軍省[りくぐんしょう]

陸軍省(りくぐんしょう)は、日本の第二次世界大戦以前の行政官庁各省の中の一つである。大日本帝国陸軍軍政機関。主任の大臣は陸軍大臣
陸軍大臣は国務大臣として陸軍大将または中将の親任官である。なお、退役軍人が親任官資格を有するかについては軍部大臣現役武官制を参照。
1903年(明治36年)以降、1945年(昭和20年) に至るまでの主な附属官庁に航空本部・技術本部・兵器廠・造兵廠・科学研究所・被服廠・糧秣廠などがあり、内局に、大臣官房・人事局・軍務局・整備局・兵器局・経理局・医務局・法務局があった。
== 沿革 ==
1872年(明治5年)2月に兵部省から分離し、海軍省とともに設置される。当初は太政大臣の統制下に軍政軍令を一元的に統轄するフランス型の陸軍組織として発足したが、後に軍令機関を独立させたプロシア式に改められることとなり、1878年(明治11年)に参謀本部が設立され、1900年(明治33年)に専門教育重視のために教育機関として教育総監部を独立させて純粋な軍政機関となった。
1941年(昭和16年)12月8日から15日にかけて、参謀本部、教育総監部、陸軍航空総監部共々、三宅坂一帯から市ヶ谷台陸軍士官学校跡地に移転した。
1945年(昭和20年)12月1日付けを以て陸軍省は第一復員省に改組(「第一復員省官制」、昭和20年11月30日勅令第675号)、1946年(昭和21年)6月14日に旧海軍省を引き継いだ第二復員省と統合して復員庁となり、1947年(昭和22年)10月に廃止された。
旧陸軍省の資財は大蔵省に一括移管された。 陸軍省の資料の一部は、防衛省厚生労働省に引き継がれている。また陸軍軍人の兵歴は当時の連隊区司令部から都道府県に引き継がれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「陸軍省」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ministry of War of Japan 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.