|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 之 : [これ] (int,n) (uk) this ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village
隈之城村(くまのじょうむら)は鹿児島県の北西部、薩摩郡に属していた村。1929年(昭和4年)5月20日に平佐村、東水引村と合併し川内町(1940年に市制施行し川内市)となり、自治体としては消滅した。 郡制下における薩摩郡役所の所在地であり、現在の薩摩川内市・さつま町における中心地として発展した。 == 概要 == 川内平野の南東部、川内川の南岸に位置していた。村役場は東手の向田に設置されていた。1881年(明治14年)に村内の大字東手に薩摩郡、高城郡、出水郡、伊佐郡、甑島郡の5郡の郡役所が設置された〔鹿児島県の地名 p.415〕。 隈之城村は西手、東手、宮里の3大字から編成されており〔『角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』角川書店 p.263〕、現在の冷水町、隈之城町、中福良町、青山町、都町、尾白江町、木場茶屋町、宮崎町、矢倉町、勝目町、山之口町、川永野町、向田町、宮里町、向田本町、東向田町、西向田町、神田町、若松町、東開聞町、西開聞町が村域にあたる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「隈之城村」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|