|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 雀 : [すずめ] 【名詞】 1. sparrow (Passeriformes order) ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
雀田駅(すずめだえき)は、山口県山陽小野田市大字小野田字小中原にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小野田線の駅。 当駅から長門本山駅への支線(本山支線。長門本山線とも)が分岐している。 == 歴史 == * 1929年(昭和4年)5月16日 - 宇部電気鉄道が沖ノ山旧鉱駅(後の宇部港駅) - 居能停留場 - 雀田停留場 - 新沖山駅間で開業した際に、雀田停留場として設置。 * 1937年(昭和12年)1月21日 - 本山駅(現在の長門本山駅)までの支線が開業。同時に停車場に格上げ。 * 1941年(昭和16年)11月29日 - 宇部電気鉄道が宇部鉄道に合併し、同社の駅となる。 * 1943年(昭和18年)5月1日 - 宇部鉄道国有化。宇部西線(当時)の駅となる。 * 1947年(昭和22年)10月1日 - 宇部西線の雀田駅 - 小野田港駅間が開業し、現在の小野田線にあたる路線が全通。同時にそれまでの宇部西線の末端部であった雀田駅 - 新沖山駅間が廃止。 * 1948年(昭和23年)2月1日 - 宇部西線が小野田線に改称され、当駅もその所属となる。 * 1985年(昭和60年)2月1日 - 無人駅化(簡易委託駅化)。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道に継承。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「雀田駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|