翻訳と辞書
Words near each other
・ 雄勝峠
・ 雄勝法印神楽
・ 雄勝町
・ 雄勝町 (宮城県)
・ 雄勝町 (秋田県)
・ 雄勝町伊達の黒船太鼓
・ 雄勝石
・ 雄勝石復興プロジェクト
・ 雄勝硯
・ 雄勝郡
雄勝鉄道
・ 雄勝高校
・ 雄勝高等学校
・ 雄卵
・ 雄原核
・ 雄原細胞
・ 雄叫び
・ 雄叫び (曲)
・ 雄叫びボーイ WAO!
・ 雄叫びボーイ WAO!/友達は友達なんだ!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雄勝鉄道 : ミニ英和和英辞書
雄勝鉄道[おす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

雄勝鉄道 ( リダイレクト:羽後交通雄勝線 ) : ウィキペディア日本語版
羽後交通雄勝線[おがちせん]


雄勝線(おがちせん)は、秋田県湯沢市と同県雄勝郡羽後町を結んでいた羽後交通の電気鉄道路線。近在の林産、農産物を県内外に運ぶ目的で雄勝鉄道(おがちてつどう)として建設された。1928年(昭和3年)の開通以来、苦しい経営が強いられ、電気代が払えず肝心の電気が止められたりしたが、住民の強い要望により西馬音内 - 梺間が延伸開業された。モーターリゼーションなどによる営業成績の悪化に伴い、1967年(昭和42年)の部分廃線、1971年の内燃動力化(電気運転廃止)を経て、1973年(昭和48年)に全線廃止となった。電気運転時代は最後まで集電装置にトロリーポールを使用していた。
なお、雄勝線は矢島(現・由利本荘市矢島町)まで延伸する構想があったが、具体化することは無かった〔羽後交通雄勝線 - 失われた鉄道 - 秋田各駅停車の旅〕。
== 路線データ ==

* 路線距離(営業キロ):11.7km
* 軌間:1067mm
* 駅数:8駅(起終点駅含む)
* 複線区間:なし(全線単線
* 電化区間:全線(直流600V。ただし1971年から電気運転廃止)
 * 湯沢変電所、回転変流器(交流側445/152V直流側600V)直流側の出力150KW、常用1、予備1、製造所三菱電機〔『電気事業要覧. 第25回 昭和9年3月』 (国立国会図書館デジタルコレクション)〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「羽後交通雄勝線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.