翻訳と辞書
Words near each other
・ 雅客
・ 雅山
・ 雅山哲士
・ 雅川滉
・ 雅州
・ 雅恋
・ 雅恋 〜MIYAKO〜
・ 雅恋 〜MIYAKO〜 あわゆきのうたげ
・ 雅慶
・ 雅懐
雅成親王
・ 雅文
・ 雅文 (小惑星)
・ 雅望王
・ 雅桜歌
・ 雅楽
・ 雅楽 (曖昧さ回避)
・ 雅楽-gagaku
・ 雅楽寮
・ 雅楽戦隊ホワイトストーンズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雅成親王 : ミニ英和和英辞書
雅成親王[まさなりしんのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

親王 : [しんのう]
 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

雅成親王 : ウィキペディア日本語版
雅成親王[まさなりしんのう]
雅成親王(まさなりしんのう、正治2年9月11日1200年10月20日) - 建長7年2月10日1255年3月19日))は、鎌倉時代初期の日本皇族後鳥羽天皇の皇子で、母は修明門院、後に宣陽門院養子となる。順徳天皇は同母兄にあたる。妻は久我通光の娘。新三十六歌仙の一人。通称:六条宮又は但馬宮。
建仁4年(1204年)に親王宣下を受け、建暦2年(1212年)に元服して三品親王となる。翌年には結婚をした。将軍源実朝暗殺された直後、鎌倉幕府から親王を次期将軍に迎えたいとする要請が出されるが、鎌倉幕府打倒を決意していた後鳥羽上皇に拒絶される。承久3年(1221年)、承久の乱に加担したとして但馬国流刑となり、同国城崎郡高屋(現在の兵庫県豊岡市)に幽閉された。その後、嘉禄2年(1226年)に出家する。
ところが、父である後鳥羽上皇の死後に幕府から赦免が出されたらしく、寛元2年(1244年)に生母の修明門院と一緒に京都で暮らしていることが記録されている。その後同4年(1246年)に修明門院の最大の支援者であった当時の朝廷の実力者・九条道家が息子である将軍九条頼経と結んで、執権北条時頼とその後押しを受けた後嵯峨天皇を退けて雅成親王を次期天皇に擁立しようとしているとする風説が流される。時頼はその動きに先んじて九条親子を失脚させるとともに雅成親王を但馬高屋に送り返した。親王はそのままその地で病死して葬られた。
歌人としても優れており、家集『雅成親王集』がある他、『続後撰和歌集』などの勅撰和歌集にも採録されている。
== 関連項目 ==

*六条宮




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雅成親王」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.