翻訳と辞書
Words near each other
・ 雙龍・チェアマン
・ 雙龍・チボリ
・ 雙龍・ムッソー
・ 雙龍・レクストン
・ 雙龍・ロディウス
・ 雙龍自動車
・ 雚
・ 雛
・ 雛あられ
・ 雛かっぱー
雛のつるし飾り
・ 雛の宿
・ 雛まつり
・ 雛リリカ
・ 雛乃つばめ
・ 雛五村
・ 雛人形
・ 雛型
・ 雛壇
・ 雛壇芸人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雛のつるし飾り : ミニ英和和英辞書
雛のつるし飾り[ひなのつるしかざり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひな, ひよこ]
 【名詞】 1. young bird 2. chick 3. doll 
飾り : [かざり]
  1. (n,n-suf) decoration 

雛のつるし飾り : ウィキペディア日本語版
雛のつるし飾り[ひなのつるしかざり]
雛のつるし飾り(ひなのつるしかざり)とは、江戸時代後期から伝わる伊豆稲取地方の風習、吊るし飾りのこと。長女の初節句に、無病息災、良縁を祈願して、雛壇の両脇に細工を吊すもの。過去においては庶民の雛壇代りでもあった。
== 歴史 ==
伊豆稲取では、もともとはツルシと呼ばれ特に名称はなかった。つるし飾りは、子供が成長し7歳、成人、嫁入りといった節目を迎えると、新年のどんど焼きに焚きあげてしまうため、古いものはあまり残っていない。平成5年頃より稲取の婦人会の手芸講座にてツルシ製作を通じて見直され、「雛のつるし飾り」の名称をつけられた。つるしの漢字表記「吊るし」は、縁起物には不適当なため推奨されない。
平成10年、稲取温泉旅館協同組合が中心となり観光の目玉として雛のつるし飾りまつりが開催されたが、それ以後から類似したつるし雛イベントが開催されたり、外部の製作者、節句店、手芸店などによる類似異形のつるし飾りが流通したりするなどの問題が発生。これに対して、東伊豆商工会は”稲取ももの会”を設立。また”絹の会”とともに加盟店による伊豆稲取の品質基準を満たしたつるし飾りの製作、購入を推奨している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雛のつるし飾り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.