翻訳と辞書
Words near each other
・ 雙龍自動車
・ 雚
・ 雛
・ 雛あられ
・ 雛かっぱー
・ 雛のつるし飾り
・ 雛の宿
・ 雛まつり
・ 雛リリカ
・ 雛乃つばめ
雛五村
・ 雛人形
・ 雛型
・ 雛壇
・ 雛壇芸人
・ 雛山理緒
・ 雛形
・ 雛形あきこ
・ 雛月乙葉
・ 雛森みこ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雛五村 : ミニ英和和英辞書
雛五村[ひなごむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひな, ひよこ]
 【名詞】 1. young bird 2. chick 3. doll 
: [ご]
  1. (num) five 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

雛五村 : ウィキペディア日本語版
雛五村[ひなごむら]

雛五村(ひなごむら)は、愛知県東春日井郡にかつてあったである。
現在の春日井市の一部(熊野町・桜佐町・堀之内町・神領町・大留町など)に該当する。
== 歴史 ==

* 1878年(明治11年) -
 * 野田村、牛毛村、名栗村が合併し、熊野村となる。
 * 下大留村、上大留村が合併し、大留村となる。
* 1880年(明治13年)2月5日 - 春日井郡が東春日井郡と西春日井郡に分割される。この地域は東春日井郡となる。
* 1889年(明治22年)10月1日 - 大留村、堀之内村、熊野村、桜佐村、神領村が合併し、雛五村が発足。
* 1906年(明治39年)7月16日 -
 * 雛五村の一部(旧・大留村)は、不二村玉川村と合併し、高蔵寺村が発足。
 * 雛五村の大部分(旧・堀之内村、熊野村、桜佐村、神領村)は、下原村八幡村小木田村 と合併し、篠木村が発足。同日雛五村は廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雛五村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.