翻訳と辞書
Words near each other
・ 難波田史男
・ 難波田善銀
・ 難波田城
・ 難波田憲利
・ 難波田憲次
・ 難波田憲重
・ 難波田春夫
・ 難波田正直
・ 難波田氏
・ 難波田隼人正
難波田龍起
・ 難波由城雄
・ 難波皇子
・ 難波研
・ 難波祐樹
・ 難波神社
・ 難波章浩
・ 難波管区駅
・ 難波精一郎
・ 難波紀伝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

難波田龍起 : ミニ英和和英辞書
難波田龍起[なんばた たつおき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なん]
  1. (n,n-suf) difficulty 2. hardships 3. defect 
: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)

難波田龍起 : ウィキペディア日本語版
難波田龍起[なんばた たつおき]
難波田 龍起(なんばた たつおき、1905年8月13日 - 1997年11月8日)は、日本洋画家北海道旭川市出身。絵画作品のほか、詩集もある。二男の難波田史男も画家である。
== 来歴・人物 ==
北海道旭川市生まれ。1923年早稲田第一高等学院に入学、高村光太郎に出会って美術に関心を抱く。早稲田大学政経学部中退。川島理一郎に師事し、1929年国画会に初入選。1935年フォルム展、1936年アヴァンギャルド芸術家クラブ結成に参加する。1937年には自由美術家協会の創設に参加し、1938年に同協会会員となる。戦後は、戦後抽象画家として活動、現代日本美術展日本国際美術展などでも活躍した。1959年に自由美術家協会を退会し、以後は個展を中心に活動した。
1971年紺綬褒章受章(以後5回受章)。1987年東京国立近代美術館で『今日の作家 難波田龍起展』を開き毎日芸術賞を受賞。1996年文化功労者として表彰された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「難波田龍起」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.