翻訳と辞書
Words near each other
・ 難波皇子
・ 難波研
・ 難波祐樹
・ 難波神社
・ 難波章浩
・ 難波管区駅
・ 難波精一郎
・ 難波紀伝
・ 難波紘二
・ 難波経一
難波線
・ 難波美帆
・ 難波英樹
・ 難波野村
・ 難波金融伝
・ 難波金融伝 ミナミの帝王
・ 難波金融伝 ミナミの帝王 スペシャル劇場版 ローンシャーク・・・追い込み
・ 難波金融伝ミナミの帝王
・ 難波金融伝・ミナミの帝王
・ 難波長柄豊埼宮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

難波線 : ミニ英和和英辞書
難波線[なんば]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なん]
  1. (n,n-suf) difficulty 2. hardships 3. defect 
: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
波線 : [はせん]
 (n) wavy line

難波線 ( リダイレクト:近鉄難波線 ) : ウィキペディア日本語版
近鉄難波線[なんばせん]

難波線(なんばせん)は、大阪府大阪市天王寺区大阪上本町駅から同市中央区大阪難波駅を結ぶ近畿日本鉄道(近鉄)の鉄道路線である。
== 概要 ==
全区間が地下にあるとともに、大阪市営地下鉄千日前線と並行している。既存の地下鉄などの下を潜るように造られたため、駅はやや深い場所にあり、駅間のトンネルにもシールド工法が用いられている。駅部分も上下線間には柱が1本もない。また、近鉄日本橋駅から大阪上本町駅にかけては上町台地を登るため、大阪上本町駅に向かって上り急勾配〔車両故障による登坂性能低下で脱出不能となる事態を避けるため、「アーバンライナー」や「しまかぜ」などの高出力主電動機を搭載した一部の形式を除き、奈良線所属車との総括制御運転が不可能な車両は入線することができない。〕が存在する。各駅とも相対式ホーム(大阪難波駅のみ島式と相対式の併用)だが、上下線の間に柱がない構造になっている。なお、正式な起点は大阪上本町駅だが、列車運行上は大阪難波駅から大阪上本町駅へ向かう列車が下り、逆方向が上りとなっている。
大阪線複々線区間(大阪上本町駅 - 布施駅)における奈良線直通列車専用線が単独で延伸した形、即ち実質的には「奈良線」の延伸線である。線内運転はなく、伊勢志摩・名古屋方面の特急をのぞく全列車が奈良線(近鉄奈良方面)へ直通する。大阪上本町駅では近鉄奈良方面について「奈良線のりば」と表記されているほか、駅番号や主要駅に設置されている運行情報モニタ、駅探などの乗換案内サイトでは、大阪線複々線区間を含めて奈良線の一部として案内されている。
スルッとKANSAI対応カードおよびICカードPiTaPaICOCASuicaなどのICカード全国相互利用サービスにより利用可能である。Jスルーカードは、2009年3月1日で自動改札機での対応を終了したが、自動券売機できっぷに引き換えることができる。
2009年3月20日阪神電気鉄道の西大阪線が大阪難波駅まで延伸されて、阪神なんば線として開業し(既設区間も阪神なんば線に改称)、大阪難波駅を介して、神戸三宮駅 - 近鉄奈良駅間で相互直通運転を行っている。阪神なんば線開業と同時に近鉄難波駅が大阪難波駅に、上本町駅が大阪上本町駅に改称された〔 - 近畿日本鉄道 2008年3月31日〕。
近鉄難波線の各駅はホームの柱がそれぞれ違う色で塗り分けられている。大阪難波駅が青、近鉄日本橋駅が橙、大阪上本町駅が小豆色である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「近鉄難波線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kintetsu Namba Line 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.