翻訳と辞書
Words near each other
・ 雨音はショパンの調べ
・ 雨音スイッチ 〜やまない雨と病んだ彼女そして俺〜
・ 雨音レイラ
・ 雨音薫
・ 雨音響
・ 雨音颯
・ 雨風
・ 雨飾城
・ 雨飾山
・ 雨飾温泉
雨香園柳浪
・ 雨鱒の川
・ 雨龍
・ 雨龍線
・ 雨龍駅
・ 雩
・ 雩時
・ 雩時郡
・ 雩都県
・ 雪


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雨香園柳浪 : ミニ英和和英辞書
雨香園柳浪[あめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あめ]
 【名詞】 1. rain 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 
: [やなぎ]
 【名詞】 1. willow 2. slim 

雨香園柳浪 ( リダイレクト:馬田昌調 ) : ウィキペディア日本語版
馬田昌調[まだ しょうちょう]
馬田 昌調(まだ しょうちょう〔読みは『久留米人物誌』p.444による。〕、生年不詳 - 文政元年10月20日1818年11月18日))は、江戸時代の医師戯作者。諱は弘麟、昌調。別号に雨香園、稗海亭、柳浪、青洋など。雨香園柳浪、馬田柳浪とも記される。
== 生涯 ==
筑後久留米藩広津藍渓の二男として生まれる。長崎の医師・馬田家を継ぎ、馬田昌調と名乗る。
一時期大坂南本町に住み、医業のかたわら戯作を執筆して名を馳せた。中国語に通じ、中国文学を好んだ。大坂を訪問した大田南畝曲亭馬琴と交流している。
1811年(文化8年)、近松徳三歌舞伎狂言『朝顔日記』をもとに、読本『朝顔日記』を出版。昌調の読本版『朝顔日記』は好評を博し、さらに歌舞伎狂言や人形浄瑠璃への改作が行われた。歌舞伎・浄瑠璃では『生写朝顔話』(あるいは『生写朝顔日記』)として上演されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「馬田昌調」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.