翻訳と辞書
Words near each other
・ 雲仙市立愛野小学校
・ 雲仙市立木指小学校
・ 雲仙市立瑞穂中学校
・ 雲仙市立神代小学校
・ 雲仙市立西郷小学校
・ 雲仙市立雲仙小学校
・ 雲仙市立鶴田小学校
・ 雲仙普賢岳
・ 雲仙温泉
・ 雲仙観光ホテル
雲仙警察署
・ 雲仙鉄道
・ 雲仙鉄道23号蒸気機関車
・ 雲仙鉄道24号蒸気機関車
・ 雲伝心道流
・ 雲伯
・ 雲伯国境
・ 雲伯方言
・ 雲低
・ 雲光院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雲仙警察署 : ミニ英和和英辞書
雲仙警察署[うんぜんけいさつしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くも]
 cloud
: [せんと]
 (n) cent
警察 : [けいさつ]
 【名詞】 1. police 
警察署 : [けいさつしょ]
 【名詞】 1. police station 
: [さつ]
 (n) (col) police

雲仙警察署 : ウィキペディア日本語版
雲仙警察署[うんぜんけいさつしょ]

雲仙警察署(うんぜんけいさつしょ, Unzen Police Station)は、長崎県警察が管轄する警察署の一つ。
==沿革==
;旧・小浜警察署
*1876年明治9年) - 南高来郡小浜村に「邏卒(らそつ)屯所」が設置。
*1878年(明治11年)1月 - 長崎警察島原出張所が島原警察署に昇格し、「島原警察署小浜分署」が設置される。
*1882年(明治15年)7月 - 「小浜警察署」として独立。所長以下13名が配置。駐在所8か所を設置。
*1927年昭和2年)12月11日 - 新庁舎が完成。
*1948年(昭和23年)3月7日 - 旧警察法により、自治体警察として「小浜町警察署」が設置。
*1952年(昭和27年)12月31日 - 小浜超警察署が廃止。
*1953年(昭和28年)1月1日 - 国家地方警察として「長崎県小浜地区警察署」が設置。
*1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法改正により、「長崎県警察小浜警察署」に改称。
*1957年(昭和32年)3月30日 - 新庁舎が完成。
*1987年(昭和62年)8月20日 - 現在地に新庁舎が完成。
;旧・国見警察署
*1878年(明治11年) - 神代村乙331番地に「島原警察署西村分署」が設置。
*1882年(明治15年)7月 - 西村分署を「神代(こうじろ)分署」に改称。
*1923年大正12年)6月 - 新庁舎が完成。
*1926年(大正15年)7月1日 - 「神代警察署」として独立。
*1948年(昭和23年)
 *2月1日 - 旧警察法により、「南高地区警察署神代村巡査部長派出所」が設置。
 *9月22日 - 旧・神代警察署に国家地方警察として「南高北地区警察署」が設置。
*1951年(昭和26年)10月1日 - 警視署長に昇格。多比良町警察署を吸収し、「神代地区警察署」に改称。南高来郡多比良町には警部補派出所を設置。
*1954年(昭和29年)7月1日 - (新)警察法により、「長崎県警察 神代警察署」に改称。
*1957年(昭和32年)5月17日 - 町村合併により、「国見警察署」に改称。
*1966年(昭和41年)3月31日 - 国見町神代乙275番地に新築庁舎が完成し、移転。
;雲仙警察署
*2006年(平成18年) - 国見警察署〔国見警察署は雲仙市の国見・吾妻・愛野・瑞穂地区を管轄していた。〕と小浜警察署〔小浜警察署は雲仙市の小浜・千々石・南串山地区を管轄していた。〕が統合され、「雲仙警察署」となる。〔平成18年度 警察署の統合および管轄地の変更について (PDF) 長崎県警察ウェブサイト〕
 *旧小浜警察署庁舎が雲仙警察署に、旧国見警察署庁舎は雲仙北交番(幹部交番)となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雲仙警察署」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.