|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 雲 : [くも] cloud ・ 雲水 : [うんすい] 【名詞】 1. itinerant priest 2. clouds and water ・ 君 : [くん, きみ] 1. (n,suf) Mr (junior) 2. master 3. boy
雲水君(うんすいくん、ウンスグン、운수군)は李氏朝鮮中期の宗親(王族)。諱は李孝誠、諡号は襄胡。本貫は全州李氏。徳泉君の三男。祖父は定宗。母は長川府院君李従茂の娘。 宗親の中では聡明で、特に弓の名手として高名があり、李施愛の乱や中宗反正に加担して靖国二等功臣となっている。 ==生涯== ===世祖期=== 1445年出生した。父は定宗の子の徳泉君で、母は長水李氏で長川府院君李従茂の娘。幼少期から聡明で、経史と兵書に通じ、武術も優れていた。清風金氏金胤曽の娘を正室の郡夫人に迎えた。 1462年当時に雲水副令に封爵しており、1465年9月7日世祖が温陽に行幸する際に随行し〔『世祖実録』巻第36 11年(1465年乙酉/成化1年) 旧暦8月17日壬辰一項目 〕、1467年7月17日雲水副守に陞爵され、宣伝官となっており〔『世祖実録』巻第42 13年(1467年丁亥/成化3年) 旧暦6月16日己酉二項目 〕、7月30日世祖に召され、兵要の講義に参列した〔『世祖実録』巻第42 13年(1467年丁亥/成化3年) 旧暦6月29日壬戌一項目 〕。9月11日慕華館前の山頂にて、李施愛の乱鎮圧の為に控弦衛将に任じられ、355人の兵を付与され〔『世祖実録』巻第43 13年(1467年丁亥/成化3年) 旧暦8月13日丙午一項目 〕、9月19日更に1000人の兵を付与され、平安道に赴いて1人につき15日分の食料・衣服・綿布を兵に与えた〔『世祖実録』巻第43 13年(1467年丁亥/成化3年) 旧暦8月21日甲寅一項目 〕。1468年1月4日女真族討伐の軍功により、雲水都正に陞爵し、敵愾三等功臣となり、奴婢を6人下賜された〔『世祖実録』巻第44 13年(1467年丁亥/成化3年) 旧暦12月9日辛丑)二項目 〕。2月20日当時に雲水君に陞爵されており、世祖が温陽に行幸する際に、衛将として随行した〔『世祖実録』巻第45 14年(1468年戊子/成化4年) 旧暦1月27日戊子二項目 〕。3月4日に行幸の際の衛将の業務を怠ったとして、官職をそのまま維持しながら官位を一品下げられた〔『世祖実録』巻第45 14年(1468年戊子/成化4年) 旧暦2月10日辛丑三項目 〕。5月22日と6月25日に序賢亭の宴席において世祖から弓を射るように命じられて射る〔『世祖実録』巻第46 14年(1468年戊子/成化4年) 旧暦5月1日庚申二項目 〕〔『世祖実録』巻第46 14年(1468年戊子/成化4年) 旧暦6月6日甲午二項目 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「雲水君」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|