|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 雲 : [くも] cloud ・ 派 : [は] 1. (n,n-suf) clique 2. faction 3. school
雲谷派は雲谷等顔を開祖とする江戸時代の画派。中国・北九州地方を活躍の場とした。毛利輝元に仕えた雲谷等顔、雲谷等屋、福島正則に仕えた雲谷等益や、江戸時代の雲谷等爾、雲谷等遮らがいる。等益は、兄の三人の遺児と実子四人を画家として育て、それぞれ独立したため雲谷派には7つの系統がある。代々毛利家の絵師として仕え、萩を拠点に幕末まで存続した。 雪舟の流れを汲んだ線描が強く硬直的な真体水墨画的な山水画の他、彩色した花鳥を題材とした作品や僅かではあるが風俗画も見られる。雪舟の正当継承者を主張し、その模写や研究などをさかんに行っていた。雲谷派は等顔が築いた雪舟様の画法を墨守したため、形骸化・保守化が著しい側面があるが、その守旧さゆえに桃山風の華麗な装飾性が後々まで残ったとも言える。 == 関連項目 == *佐世清宗 *佐世正勝 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「雲谷派」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|