翻訳と辞書
Words near each other
・ 雷サージ
・ 雷ジャクソン
・ 雷ストレンジャーズ
・ 雷ノ峰
・ 雷ノ峰伊助
・ 雷レーダー
・ 雷万春
・ 雷丘
・ 雷人
・ 雷光
雷光肇
・ 雷公
・ 雷公式
・ 雷公計島
・ 雷再浩
・ 雷切
・ 雷切 (曖昧さ回避)
・ 雷句誠
・ 雷同
・ 雷名


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雷光肇 : ミニ英和和英辞書
雷光肇[らいこう はじめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみなり]
 【名詞】 1. thunder 
雷光 : [らいこう]
 (n) lightning
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

雷光肇 : ウィキペディア日本語版
雷光肇[らいこう はじめ]
雷光 肇(らいこう はじめ、1978年5月5日 - )は、大阪府大阪市西成区出身で八角部屋所属の元大相撲力士。本名は山口 肇(やまぐち はじめ)。身長188cm、体重158kg。最高位は西十両11枚目(2005年9月場所)。 
== 来歴 ==
中学では柔道部に所属。3年になって初めて相撲を取り始め、大阪市の大会に出場した。相撲経験の長い、弟・勲(元幕下・北勝城)と共に、八角部屋の関係者から勧誘された。近所でちゃんこ店を経営していた元幕下の雷光山の熱心な勧めもあり、入門を決意。中学卒業と同時に八角部屋に入門し、1994年3月場所に初土俵を踏んだ。
相撲経験はほとんど無かったが着実に番付を上げて行き、初土俵から5年で幕下に昇進した。三段目との往復をしていた時期も長かったが、2003年頃から幕下上位でも勝ち越せるようになった。2004年1月場所には東幕下筆頭まで番付を上げたが、2勝5敗と負け越し一度は跳ね返されたものの、東幕下2枚目で迎えた2005年7月場所では5勝2敗と勝ち越し、翌9月場所に十両に昇進した。
左四つになると力を発揮し期待されたが、本来の相撲が全く取れず3勝12敗と負け越し、1場所で幕下に陥落した。その後は幕下15枚目以内の番付にとどまるものの、勝ち越しと負け越しを繰り返し、十両に復帰することは出来なかった。西幕下39枚目まで番付を落とした2008年3月場所を最後に現役を引退した。前場所に引退した弟の北勝城の後を追う形となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雷光肇」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.