翻訳と辞書
Words near each other
・ 雷神一覧
・ 雷神不動北山桜
・ 雷神不動北山櫻
・ 雷神創世
・ 雷神山古墳
・ 雷神社
・ 雷神社 (旭市)
・ 雷神社 (横須賀市)
・ 雷神社 (糸島市)
・ 雷神社 (豊岡市)
雷神行進曲
・ 雷神隊
・ 雷神風太朗
・ 雷神鳥
・ 雷神~RISING~
・ 雷竜
・ 雷童
・ 雷童智史
・ 雷管
・ 雷管石


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雷神行進曲 : ミニ英和和英辞書
雷神行進曲[らいじん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみなり]
 【名詞】 1. thunder 
雷神 : [らいじん]
 (n) god of lightning
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
行進 : [こうしん]
  1. (n,vs) march 2. parade 
行進曲 : [こうしんきょく]
 (n) a march
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

雷神行進曲 ( リダイレクト:雷神 (行進曲) ) : ウィキペディア日本語版
雷神 (行進曲)[らいじん]

雷神」(らいじん、)は、ジョン・フィリップ・スーザ作曲の行進曲1889年に作曲された。日本語では、「雷神行進曲」、「ザ・サンダラー」と呼ばれることもある。
曲名の「雷神」とは、雷を武器として操るギリシャ神話の主神ゼウスローマ神話ユーピテル)のことである。曲名の由来は、公的には明らかにされていないが、「(この曲の)楽譜に記されたドラムとビューグルの爆発(的効果)」からこの名が付けられたものと考えられている。この曲は、スーザの作品として最もよく知られた作品のひとつであり、また、比較的演奏しやすい曲でもある〔。1968年から1972年にかけて、アメリカ合衆国ABCニュースは、この曲を選挙のテーマとして使用していた。
==楽曲==
この作品は、スーザの多くの作品と同じような構成になっているが、スーザが最も早い時期に生み出した「明確にアメリカらしいサウンドの行進曲」である〔。この行進曲は、スーザの他の曲と同様の標準的な形式(IAABBCDCDC)をとっている。他の曲と同じように、対照的な複数のテーマが導入される。Bセクションの反復部では、対位法的旋律が導入される。三番目のセクション(トリオ)は歌うような旋律である。トランペットが同じ指使いで吹けるところが特徴的である。最後のテーマの反復を導入するところで、リタルダンドがあり、そのまま切れ目なく終結部へとつながる〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雷神 (行進曲)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 The Thunderer 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.