翻訳と辞書
Words near each other
・ 電型プラスチック
・ 電型法
・ 電報
・ 電報を打つ
・ 電報局
・ 電報料
・ 電報略号
・ 電報略号 (鉄道)
・ 電報碼
・ 電報電話局
電場
・ 電場に対するガウスの法則
・ 電場電位
・ 電場電位、外界電位
・ 電大
・ 電太郎一家
・ 電媒定数
・ 電子
・ 電子-核二重共鳴
・ 電子-電子二重共鳴


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電場 : ミニ英和和英辞書
電場[でんば]
(n) electric field
===========================
電場 : [でんば]
 (n) electric field
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
電場 : ウィキペディア日本語版
電場[でんば]

電場(でんば)または電界(でんかい)()は、電荷に力を及ぼす空間(自由電子が存在しない空間。絶縁空間)の性質の一つ。''E'' の文字を使って表されることが多い。おもに理学系では「電場」、工学系では「電界」ということが多い。また、電束密度と明確に区別するために「電場の強さ」ともいう。時間によって変化しない電場を静電場(せいでんば)または静電界(せいでんかい)とよぶ。また、電場の強さ(電界強度)の単位はなので、アンテナの実効長または実効高を掛けると、アンテナの誘起電圧 になる。'E'' の文字を使って表されることが多い。おもに理学系では「電場」、工学系では「電界」ということが多い。また、電束密度と明確に区別するために「電場の強さ」ともいう。時間によって変化しない電場を静電場(せいでんば)または静電界(せいでんかい)とよぶ。また、電場の強さ(電界強度)の単位はなので、アンテナの実効長または実効高を掛けると、アンテナの誘起電圧 になる。' の文字を使って表されることが多い。おもに理学系では「電場」、工学系では「電界」ということが多い。また、電束密度と明確に区別するために「電場の強さ」ともいう。時間によって変化しない電場を静電場(せいでんば)または静電界(せいでんかい)とよぶ。また、電場の強さ(電界強度)の単位はなので、アンテナの実効長または実効高を掛けると、アンテナの誘起電圧 になる。
== 定義 ==
空間(自由電子が存在しない空間。絶縁空間)のある点に, 正の単位電荷量をもつ電荷(それを試験電荷という)を静止させて置いたとき、その電荷に生じるであろう電磁気的な力を、その点における電場と定義する。
電磁気的な力は電荷量に比例することが実験により知られている。したがって、 位置 r に於いて電荷量 q の電荷に働く力を F とすると定義により以下の式が成り立つ。
なお、電磁ポテンシャルを用いれば以下のように表す事ができる。
(φ:スカラーポテンシャルA:ベクトルポテンシャル
電場の定義に用いる試験電荷は, 周囲の電荷を移動させないと考える。
巨視的な大きさをもち周囲の誘電体を押しのけるような荷電物体が受ける力は、誘電体内の電場ではなく電束密度によって決まる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電場」の詳細全文を読む

電場 : 部分一致検索
電場 [ でんば ]

===========================
「 電場 」を含む部分一致用語の検索リンク( 5 件 )
定電場仮説
生体電場
電場
電場電位
電場電位、外界電位



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.