翻訳と辞書
Words near each other
・ 電子妨害装置
・ 電子媒体
・ 電子密度
・ 電子対
・ 電子対反発理論
・ 電子対抗手段
・ 電子対生成
・ 電子対策
・ 電子展望
・ 電子工作
電子工作の歴史
・ 電子工作マガジン
・ 電子工学
・ 電子工学科
・ 電子工学者
・ 電子工業会
・ 電子工業出版社
・ 電子帳簿保存法
・ 電子常磁性共鳴
・ 電子常磁性共鳴スペクトル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電子工作の歴史 : ミニ英和和英辞書
電子工作の歴史[でんしこうさくのれきし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電子 : [でんし]
 【名詞】 1. (1) electron 2. (2) (esp. as a prefix) electronic 3. electronics 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
工作 : [こうさく]
  1. (n,vs) work 2. construction 3. handicraft 4. maneuvering 5. manoeuvering 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 

電子工作の歴史 : ウィキペディア日本語版
電子工作の歴史[でんしこうさくのれきし]

この項では、日本におけるホビー分野の電子工作の歴史(History of hobby electronics in Japan)について記述する。
== 主な年表 ==

=== 戦前 ===

* 1923年(大正12年)
 * 無線通信の可能性を試す研究が個人により始まる。アマチュア無線の元祖。
* 1924年 (大正13年)
 * 5月 - 雑誌『無線と実験』(無線実験社、後に誠文堂(誠文堂新光社の前身)に吸収)創刊。
 * 9月 - 雑誌『子供の科学』(子供の科学社、後に誠文堂に吸収)創刊。
* 1925年 (大正14年) - 日本でラジオ放送がはじまる。
* 1926年(大正15年)6月 - 日本アマチュア無線連盟結成。
* 1930年 (昭和5年)
 * 雑誌『科学と模型』(朝日屋)創刊。
 * 鉱石ラジオの工作。
* 1933年 (昭和8年)- 雑誌『電波科学』(日本放送出版協会)創刊。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電子工作の歴史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.